上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

上田城 シダレザクラ開花!ソメイヨシノ早まるか!?【新聞記事:2016/03/31】

新聞ピックアップ
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■挑戦 御嶽海「御嶽海がんばれ」手拭い作り 佐久巡業を前に地元児童(1面)
→上松町出身の御嶽海に関連した話題のため見出しピックアップ

■「次の内閣」会合民進党が初開催(2面・総合)
→民進党に所属する長野県選出の議員の役職が掲載。役員一覧に常任顧問に参議院長野県区選出の北沢俊美氏、政調会長代理に上田市が選挙区に含まれる衆議院長野3区から選出される井出庸生氏、団体交流委員長に参議院長野県区選出で上田市内に事務所のある羽田雄一郎氏。次の内閣のメンバーのうち、法務・特定秘密、官房副長官に井出庸生氏、安全保障調査会長に北沢俊美氏がそれぞれ就任したと掲載

■民進・岡田代表2日県内入り(2面・総合)
→4月2日13:50に上田市の上田駅前で街頭演説があると掲載のため見出しピックアップ

■県・77市町村 総合戦略策定 加速化交付金ゼロや3000万円以下市町村 再募集へ事業を見直し/別事業切り替え検討も(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■市町村など情報 ネット集約 防災情報システム 県があすから運用(2面・総合)
→長野県の取り組みのため全県的な話題として見出しピックアップ

■焦点 「国会への説明責任」強調 特定秘密 政府に改善要求 指定適否判断見送り 衆参情報監視審査会 初報告/政府 情報提供拒む実態「秘匿性」「外国との信頼関係」審査会調査「難しい」声も/「今後につながる内容」成果を強調 審査会委員の井出氏(3面・総合)
→上田市が選挙区に含まれる長野3区から選出されている民進党の井出庸生氏が委員として所属しているため見出しピックアップ

■県産ワインの日 検討へ 消費拡大目指し「毎月決まった日に」信州ワインバレー構想推進協 知事と意見交換(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■障害者差別相談 県庁に窓口設置 解消法施行のあすから(4面・総合)
→長野県の取り組みのため見出しピックアップ

■災害時 県内で無料住民相談 法律や税関連 4団体が県と協定(4面・総合)
→県災害支援活動士業連絡会と長野県が30日に結んだ協定に関する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内自治体間の連携推進「有効」県などの研究会 検討結果(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■ウエルカム信州 変わる観光 信州観光 全県で強化必要 政府観光戦略 外国人受け入れ偏り(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■ウエルカム信州 訪日外国人の誘客強化 インバウンド推進部 信州・県観光協会、新設へ(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■けいざいアイ 日信工業と外資の合弁会社、操業開始 両社の連携深化が鍵に「自動運転」分野に力(6面・経済)
→上田市に本社のある日信工業が関連する話題。31日、日信工業と自動車安全システムで世界大手のオートリブ(本社・スウェーデン)と合弁で新会社「オートリブ日信ブレーキシステムジャパン」の操業を始めたと伝える記事

■5月の電気料金 中電 96円値上げ 長野都市ガスは27円下げ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■企業の工業用地取得面積は98%増の40.1ヘクタール 県の15年まとめ(6面・経済)
→上田市が含まれる上小地域は8.4ヘクタールで1件の取得があったと掲載

■女性活躍推進法踏まえ行動計画 HIOKIが作成・提出(6面・経済)
→上田市に本社のあるHIOKIの話題のため見出しピックアップ

■私募債 フジ技研(上田市)(6面・経済)
→上田市に本社のあるフジ技研の私募債の話題のため見出しピックアップ

■県内レギュラー116円30銭 10銭高3週連続値上がり(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 30日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載

■信毎歌壇・信毎俳壇(11面・経済)
→米川千嘉子 選に上田市の古平三枝子さん、秋山千枝子さん、道浦母都子 選に上田市の秋山千枝子さの句が掲載

■信濃グランセローズ 新戦力 2016 広角に打ち分け強み 外野手 桑田真樹(23)/投手との信頼大切に 補手 ユウスケ(22)(12面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■鹿島の高崎 山雅に加入 期限付き移籍(13面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■真田の宝 絆を今に 真田宝物館特別企画展から11 豊臣秀吉からの書状 文中に石田三成の名(22面・東信)
→真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■報道写真家・石川文洋さん 戦争テーマ 上田で講演(22面・東信)

■稲倉棚田 3者で保全 長野大・地元・上田市が協定 遊休地活用や発信協力(23面・東信)

■ラグビーW杯合宿と真田PRキャラ 上田市が活用へ デザインは上田染谷丘高生(23面・東信)

■大河ドラマ真田丸 上田市推進協 来年度事業 大河ドラマ館 展示充実に力(23面・東信)

■沓掛酒造など東北信の酒蔵後継者の会 長野で5月新酒発表の催し(23面・東信)
→上田市下塩尻にある沓掛酒造の話題も含まれるため見出しピックアップ。催しは5月14日長野市の南千歳公園で「59楽屋台村」と銘打って開催。12:00~20:00まで開催。チケットは前売り2200円、当日2500円と掲載

■松本山雅 選手に食べてほしい お弁当はどんなの? 後援会支部がイラスト募集(24面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■信大、全面禁煙に 全5キャンパスの敷地内(29面・第三社会)
→上田市常田にある信州大学繊維学部も含まれる話題のため見出しピックアップ。繊維学部では、昨年8月にすでに実施ていると掲載

■県会の政務調査費めぐる訴訟、原告が控訴(29面・第三社会)
→長野県議会が関わる話題のため見出しピックアップ

■県内 桜開花早まる予想 日本気象協会(30面・第二社会)
→ピックアップ記事

■だまされないで特殊詐欺 特殊詐欺 県内摘発人数倍増 昨年県警まとめ前年比 住民ら協力「作戦」効果だまされたふり/タクシーの映像(31面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■全国初「農学官連携協定」締結 格好いい農村をデザインする 市と稲倉の棚田保全委・長大 上田市(1面)

■上田城跡公園 例年より1週間ほど早く「シダレザクラ」開花!(1面)

■桜 開花情報 上田城跡公園(1面)
→30日午前7時開花状況が掲載。標本木(ソメイヨシノ)「つぼみ」、櫓門前シダレザクラは29日開花「一分咲き」、やぐら下芝生広場ヤマザクラ「5分咲き」、博物館裏ロトウザクラ「落下盛ん」

■すいせん情報 音楽村(1面)
→すいせんまつり開催中の音楽村のすいせんの開花状況が掲載。ラッパすいせ「6~7分咲き」、カップすいせん「咲き始め」

■上田市「真田十勇士ガーデンプレイス」オープン!上田城跡公園から中心商店街への誘客拠点に(2面)

■きれいなガス灯の光で“夜桜楽しんで”今回で23回 上田ガス社員が清掃活動(2面)

■洋らん植え替え講習会ひらく 4月10日☆長瀬市民センター 上田市(2面)

■上田市 合併10周年記念事業の一つ「フォト・モザイク・アート」完成の原画は高校生らが制作(3面)

■「人生に定年なし」と吟詠!70歳以上の104人が参加 第5回「向歯会」県吟詠大会(3面)
→上田創造館で行われたため見出しピックアップ

■「東信地区ハーモニカ交流コンサート」開催 上田市中央公民館(3面)

■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 草月流 戸谷美ち子さんの作品が掲載



【東信ジャーナル】

■上田の稲倉の棚田保全委と長野大学 全国初の農学官連携協定 農村デザイン、6次産業化や交流事業(1面)

■シダレザクラ開花 上田城跡公園の櫓門前(1面)

■上田市が地域内分権推進「丸子まちづくり会議」設立 会長に下村さん(1面)

■安全面中心に別所線運行支援 28~30年度 上田市と上田電鉄が協定調印(2面)

■上田地域高等職業訓練センター 普通訓練1期生5人修了(2面)

■子どもたちの銅のスプーン作り 上野が丘公民館クラフト教室(2面)

■投稿 商店街活性化へ何が必要か[下] 観光客に非日常体験の場づくり 中小企業診断士 今井裕(上田市)(3面)

■「熟年 美ー撮るズ」写真展 力のこもった28点、初の展示 4月15日までSaan(4面)

■4月3日、V・ファーレン長崎戦 サッカーJ2 松本山雅ホーム観戦ツアー(4面)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題。山雅後援会上田支部主催のため見出しピックアップ



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年3月31日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1895220.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年03月31日