上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

サークルKサンクスから新たな「美味だれ」関連商品発売!【新聞記事:2016/04/01】

新聞ピックアップ
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■危険踏切 改良義務付け 法改正 国交省 20年度までに 低コスト対策も容認/県内地方の対策推進 願う(1面)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ

■電力全面自由化スタート 県内も燃料販売会社など参入へ(4面・総合)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ

■県内住宅着工戸数 2月前年比22.3%増(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県農協中央会「JA改革対策課」新設(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■オルガン針、製造部門を分社化 子会社と統合「オルガン製針」に(6面・経済)
→上田市に本社のあるオルガン針の話題のため見出しピックアップ

■上田の味「美味だれ焼き鳥」商品化 サークルKサンクス(6面・経済)
→ピックアップ記事

■民泊 手探りの解禁 きょうから許可制で一部基準緩和 ■施設不足解消の切り札■営業地域の規制は残る/県内自治体・業者に賛否(7面・経済)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 31日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載

■AC長野 初勝利今度こそ なでしこ1部 あすホーム開幕戦 MF斉藤 2戦連続ゴール狙う(17面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■フェースガード 宇野沢復帰 J3AC長野 全体練習合流(17面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■軽音Teens 県内高校生バンド18組出演 長野に活気「イエティの足跡」ライブから新たなつながり/協力店「もっとやろうよ」・出演者「地域超え交流」(23面・ひろば)
→上田市内からも高校生バンドが参加していると掲載。紙面には上田染谷丘高校2年生の5人組バンド「World Crew」が掲載

■語る大河ドラマ真田丸ファミリー[25]信頼し合える夫婦 貫きたい 松役 木村佳乃さん(2)(25面・ひろば)
→大河ドラマ真田丸に関連する話題のため見出しピックアップ

■幕末に議会制提唱の旧上田藩士 功績知って「赤松小三郎先生」現代語訳を出版 元市助役の著書 顕彰会員編集 来月から解説講座(26面・東信)

■沖縄の今を一緒に考えよう 新日本婦人の会上田支部17日に催し 現地の作家が基地問題紹介(27面・東信)

■上田・東御相次ぐ下草火災 たき火 注意呼び掛け(27面・東信)
→最近の下草火災として上田市下丸子、上田市上田原の火災についても掲載

■大河ドラマ真田丸 上田城跡公園北に駐車場オープン きょうドラマ効果観光客増に対応(29面・信州ワイド)

■下請け会長 詐欺罪で起訴 大北森林組合問題 一連の捜査終了(35面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■一面に咲き競う「すいせん」順調な生育 今週末が見ごろ すいせんまつりは17日まで 音楽村(1面)

■桜 開花情報 上田城跡公園(1面)
→31日午前7時開花状況が掲載。標本木(ソメイヨシノ)「つぼみ」、櫓門前シダレザクラは29日開花「三分咲き」、やぐら下芝生広場ヤマザクラ「満開」、招魂社の陽光桜「つぼみ」

■すいせん情報 音楽村(1面)
→すいせんまつり開催中の音楽村のすいせんの開花状況が掲載。ラッパすいせ「6~7分咲き」、カップすいせん「一分咲き」すいせんの見頃は今週末からと掲載

■青木村と県建築士会上小支部が締結!災害時における応急危険度判定の協力に関する協定書 上小地域4市町村で協力体制整う(2面)
→上田市を含む上小地域の話題も含まれるため見出しピックアップ

■上田市 4月1日付け 人事異動(2面)
→上田市の課長補佐級の人事異動が掲載

■湯の丸高原植物調査の報告会「染屋の森の会」などひらく 東御市中央公民館(3面)
→上田市内に事務局のある染屋の森の会の話題が含まれるため見出しピックアップ

■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」お知らせ(3面)
→上田市吉田で保護された犬の情報

■真田神社 社務所改修事業 ご報告と御礼(8面)



【東信ジャーナル】

■上田市合併10周年記念「フォト・モザイク・アート」高校生がデザイン 房山獅子や常田獅子、別所線、上田城 上田らしい原画完成(1面)

■真田の赤備え、レトロ調、上田紬イメージ「ぐるっと上田丸」出発 上田市のまちなか循環バス スマホなどでバスの現在地確認も(1面)

■「真田茶屋」あすオープン大河ドラマ館向かい ミニ城下町でもてなし(2面)

■オルガン針のベトナム工場視察 上田地域の工業振興会(2面)

■関根商店が私募債(2面)
→上田市住吉にある関根商店の話題

■第二次上田市文化芸術振興 史資料の公開や「公文書館」設置 策定委が基本構想案を答申(3面)

■丸子実高 昭和37年卒D組「37D組会」と命名、半世紀ぶり再会も(3面)

■老大上小学部30期「ひまわりの会」東御で総会(3面)

■私の古代つれづれ草「スガノアラノ」と「シナノ」「チクマ」 「アズミ」族が北九州出自のものである(4面)
→上田市の吉村八洲男さんが執筆する記事

■チャレンジ (株)アクセル 上田市手塚 市村幸士社長(31) 車を100%リサイクル、海外も視野に(4面)

■健康とスポーツ(106) <花粉とアレルギー>皮膚炎にはスキンケアをしっかりと(5面)
→上田市内にある社会医療法人恵仁会の廣末恵子さんが執筆する記事

■文芸欄(6面)
→上田市内で、俳句、短歌、川柳に親しむ方々の句が掲載

■「震災の復興まだまだこれから」瀧水寺 大平住職「聲明」による追悼コンサート 陸前高田市(7面)
→上田市殿城の真言宗豊山派、瀧水寺の大平稔雄住職が、このほど岩手県陸前高田市で行ったコンサートの話題が掲載

■スポーツ結果(7面)
→グラウンド・ゴルフ上田シニア同好会27年度ファイナル(3月30日・塩田ドーム)、第320回ホリゴルフ同好会競技会記念大会(3月29日・浅間高原カントリー倶楽部)、城南健康麻雀の会マレット同好会例会(3月30日・古舟橋マレット場)、故 栁原英夫さん追悼ゴルフ会(3月30日・上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部)

■真田神社 社務所改修事業 ご報告と御礼(8面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年4月1日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1895920.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年04月01日