■航空部品 飯伊で特殊試験 県ビジョンに設備整備方針 振興機運 全県波及も狙う(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■全国の850病院 耐震不備 全施設の1割 厚労省調査で判明 県内は130病院中13施設(2面・総合)
→記事内に信州上田医療センターの話題も掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■激変2016参院選 参院選県区に立候補予定 2氏の主張19日聞き比べ 諏訪の女性グループ企画(2面・総合)
→今夏行われる参院選長野県区の話題が掲載のため見出しピックアップ
■参院選スピーク 政権の金融緩和批判(2面・総合)
→民進党から立候補予定の杉尾秀哉氏の話した内容が掲載。今夏行われる参院選長野県区の話題のため見出しピックアップ
■子どもの悩み、相談1286件 県の支援センター開設1年 子ども本人からの相談66%(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■現地機関見直し県民の意見募集 地域振興局改組案など(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内倒産 負債額12ヵ月ぶり前年下回る 4月 件数も1年2ヵ月ぶり低水準(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■日本政策金融公庫松本支店 エスケー精工に新事業育成資金 産業用ロボット分野強化で(6面・経済)
→上田市にあるエスケー精工の話題のため見出しピックアップ
■ものづくり補助金 15年度の申請643件 県内(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内小企業DI 2期ぶりに悪化 1~3月 16.8ポイント低下(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場の企業の株価 9日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載
■あの時の1枚 家族総出で麦まき 1955(昭和30)年秋(15面・くらし)
→上田市の塚田正巳さんの投稿写真とその写真の内容が掲載
■スポーツ広場(20・21・22・23面・スポーツ)
→野球、バレーボール、ゴルフ、サッカー、テニス、ソフトテニス、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、陸上、卓球、バドミントン、ソフトボール、ラグビーに上田市内で開かれた大会や上田市内から出場した学校や団体、個人の成績が掲載
■挑戦 御嶽海 注文相撲 御嶽海2連勝 立ち合い変化 親方衆は辛口コメント/3日目は蒼国来と対戦(21面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。郷土の力士の成績も同じ紙面に掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■信毎柳壇 石田一郎選(25面・ひろば)
→上田市の竹内栄さんの句が掲載
■建設標(25面・ひろば)
→上田市の保屋野節子さんの投書が掲載
■ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の菅山昌子さんの投稿写真が掲載
■「焦がし絵」の美 鳥類など題材作品展 上田の上原さん 細部の表現 感嘆の声(26面・東信)
■「地域包括ケア」テーマに講演会 上田のNPO(26面・東信)
■上田市の制度1年 14件で契約成立 空き家紹介順調スタート 所有者「売却を希望」移住者は「賃貸望む」ミスマッチ解消へ 物件増図る(27面・東信)
■菅平の自然への興味深めて 筑波大施設で22日に講演会(27面・東信)
■上小活性化事業支援対象を内定 地方事務所 46件発表(27面・東信)
■元N響主席招きコンサート UCV来月19日、上田文化会館(27面・東信)
■ぽえむ(27面・東信)
→上田市立中塩田小4年の中村圭佑さんの作品「畑や田んぼに囲まれて生きる」が掲載
■上田 本紙投稿 21年の軌跡 65歳今井さんが自費出版(28面・信州ワイド)
■諏訪大社御柱・上田や長野「真田丸」・・・GWにぎわった県内 中央東線特急利用前年比8%増 北陸新幹線軽井沢―高崎1%増(33面・第三社会)
→上田駅も関係する北陸新幹線の話題も含まれるため見出しピックアップ
■浅間山の火山性地震6~8日は30~88回(33面・第三社会)
→上田市を含む東信地域が関わる話題のため見出しピックアップ
■「上田市役所10日爆破」予告 市HPにメール 不審物見つからず(33面・第三社会)
→ピックアップ記事
■大河ドラマ真田丸 滝の上に城 なかった・・・ 須坂米子大瀑布 問合せ相次ぐ オープニングのCG映像見て勘違い? 市が呼び掛け看板設置 見比べて形式楽しんで(34面・第二社会)
→大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ
■大河ドラマ真田丸 第18回県内視聴率は23.4%(34面・第二社会)
→大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ