■阿部知事支持86%「観光のてこ入れ」に評価 県民世論調査(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■民進代表選 あす告示「第三の候補」の可能性 玉木氏・原口氏が会談 一本化調整/県連国会議員ら支持割れる 検討中2人 連奉仕3人 前原氏2人(2面・総合)
→民進党長野県連に所属する国会議員の方々について掲載のため全県的な話題として見出しピックアップ。上田市が選挙区に含まれる長野3区から小選挙区で選出されている衆議院議員の井出庸生氏は蓮舫氏の推薦人に名前を連ねることに。上田市内に事務所のある参議院議員の羽田雄一郎は蓮舫氏を支持すると掲載
■焦点 阿部県政 浮かぶ課題 2期目任期折り返し 県民世論調査/6年間の施策平均点「産業振興・雇用」低評価/子育て環境充実 若い世代要望強く/大型公共事業 周知進まず/淫行処罰条例「良かった」80%(3面・総合)
→1面の関連記事。阿部守一長野県知事に対する世論調査の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■阿部県政6年県民世論調査の主な結果(4面・総合)
→1面の関連記事。阿部守一長野県知事に対する世論調査の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■しなの鉄道輸送人員5.4%減 4~6月昨年御開帳の反動で(4面・総合)
→上田市内に本社のあるしなの鉄道の話題のため見出しピックアップ
■太陽光発電システム 昼夜点検可能な装置 HIOKIと県工技センター(6面・経済)
→上田市内に本社があるHIOKIの話題のため見出しピックアップ
■東御にワイン分析センター 信大、品質向上図る(6面・経済)
→千曲川ワインバレー構想も関連する記事。上田市常田にある信州大学繊維学部附属大室農場に設置された。
■ファミマ・ユニー統合 流通業界に第三極誕生(7面・経済)
→統合によって、サークルKとサンクスがファミリーマートに一本化されると掲載。長野県内のコンビニにも影響があるため見出しピックアップ
■県内レギュラー80銭高124円9週ぶりに値上がり(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内の住宅着工 7月1.0%増1220戸 2カ月ぶり前年上回る(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 31日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載
■信毎俳壇・信毎歌壇(11面・文化)
→稲畑汀子 選に上田市の竹内創造さん、秋山千枝子さん、本間建作さん、北村登美子さん、今井 聖 選に竹内創造さんの句が掲載
■恒例のレタス祭りラグビーファンも 菅平でJA信州えだ(12面・全面広告)
→JA長野県の広報ページ。先日8月21日に菅平高原で行われたレタス祭りの様子が掲載のため見出しピックアップ
■第49回県アマゴルフ(15面・スポーツ)
→第6位に上田市の樋口和真選手のお名前が掲載のほか、上田市から出場した方々の最終成績が掲載のため見出しピックアップ
■信毎通信 お答えします 編集応答室 連載「真田丸ファミリー」出演者が語る役作り(24面・ひろば)
→NHK大河ドラマ真田丸に関連した話題のため見出しピックアップ
■建設標(25面・ひろば)
→上田市の宮沢修一さんの投書が掲載
■建設標 県写連(25面・ひろば)
→上田市の横山明敏さんの写真作品「御柱(東御市田沢)」が掲載
■真田と信州 真田氏ゆかりの地、吟行 御代田の内堀さん、上田で作品展示(26面・東信)
■介護者の孤立考える講演会 支援する会、上田で17日(26面・東信)
■ジム通い22年 上田の渋沢さん 90歳 筋トレで日々充実 脳梗塞後もトレーナーとリハビリ「生きている限り続けたい」(27面・東信)
■「生ごみ出しません袋」上田市が無料で配布 きょうから 可燃ごみ減量化図る(27面・東信)
→ピックアップ記事
■上田で撮影する映画 出演者オーディション 4日せりふある役に(27面・東信)
■ぽえむ(27面・東信)
→上田市立清明小学校2年生の古川万琴さんの作品「上むきのひまわり」が掲載
■G7交通相会合in軽井沢9・23~25「Welcome to Karuizawa」関係者を考え居 町内に横断幕(29面・信州ワイド)
→上田市を含む東信地域の交通などにも影響があると予想されるため見出しピックアップ
■精神・知的の障害年金 支給基準全国一律に 個々の状況 どう反映 県内将来の縮小に懸念の声(34面・第二社会)
→長野県内の話題が含まれているため見出しピックアップ