上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

事情を踏まえ減便・廃止も検討か 上田市のバス路線 運賃低減バスさらに3年継続【新聞記事:2016/09/06】

新聞ピックアップ
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■2期目折り返し点検阿部カラー(5)県民への説明責任 補助金不正解明求める声(2面・総合)
→阿部守一長野県知事に関する話題のため見出しピックアップ

■2期目折り返し点検阿部カラー 数字に見る「達成度」(5)知事の定例会見 減少傾向 月平均3回台(4面・総合)
→阿部守一長野県知事に関する話題のため見出しピックアップ

■県版総合戦略1年目の評価 6項目中4項目順調(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県の現地機関見直し 審議会が知事に答申(4面・総合)

■衆院選も共闘社民県連確認 7がつの衆院選を総括(4面・総合)
→社民党長野県連の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■自民県連職域支部長会議で参院選を総括(4面・総合)
→自民党長野県連の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■8月の県内倒産 前月比3減9件 帝国データバンク(7面・総合)

■県内上場企業の株価5日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載

■リオ・パラリンピック8日朝開幕 持てる力輝かす 県勢3選手メダル挑戦/目標「金10個」責任と緊張感 長野市出身 大槻洋也・日本選手団長(14面・スポーツ)
→安曇野市出身・車いす陸上 樋口政幸さん、長野市出身・視覚障害マラソン 堀越信司さん、長野市出身・車いすバスケ 藤沢 潔さん、長野市出身・日本選手団長の大槻洋也さんが掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■BCリーグ 石川に10失点 信濃大敗(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(16・17面・スポ広場)
→水泳、ゴルフ、マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフ、陸上、東信高校新人大会テニスに上田市内で行われた大会や上田市内から出場した選手、団体、学校の成績が掲載

■ギャラリーくわの実(19面・ひろば)
→上田市の清水良子さんの投稿写真が掲載

■G7交通相会合in軽井沢9・23~25 軽井沢でG7交通相会合直前イベント「近未来の交通に触れる」(20面・東信)
→9月23日~25日かけて軽井沢町で行われるG7交通相会合の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■「運賃低減バス」探る道筋 上田の実証運行 さらに3年継続 利用目標届かず市の補助増 事情踏まえ 減便・廃止も検討(21面・東信)
→ピックアップ記事

■感謝を込めて校舎清掃 火災4年 上田・浦里小児童ら

■ぽえむ(21面・東信)
→上田市立清明小学校の佐野匠さんの作品「夏の夜」が掲載

■上田市議会9月定例会が開会(21面・東信)

■独鈷山麓 大輪のヒマワリ 上田 11日 地元有志が祭り(22面・信州ワイド)

■上田 ミゾゴイ また会えた山林に親鳥とひな3羽 日本野鳥の会・柳沢さん撮影 上小で2年ぶり確認(23面・信州ワイド)

■G7交通相会合in軽井沢9・23~25 外国人客のもてなし考える 軽井沢G7交通相会合控えシンポ 関係国の取り組み紹介(27面・第三社会)
→9月23日~25日かけて軽井沢町で行われるG7交通相会合の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■浅間山の火山性地震2~4日は42~63回(27面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に影響のある話題のため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市会9月定例会開会 30日間の日程 菅平高原へのキャンプ地誘致について「プロモーション活動を積極的に推進」(1面)

■開館20年記念事業 戦没画学生慰霊美術館「無言館」を歌う 混声合唱組曲『こわしてはいけない』初演 25日☆上田市サントミューゼ大ホール!(2面)

■日本一の秋まつり『眞田幸村公出陣ねぷた』大迫力!ねぷた12基と3500人大行列 上田市(2面)

■市民が親しみやすい内容で!うえだ消防防災フェスタ開く 上田市・アリオ上田(2面)

■文芸コーナー(3面)
→上田市内で俳句、川柳、などに親しむ方々の句が掲載



【東信ジャーナル】

■信州人を顕彰 昭和の初め活躍、上田出身の大相撲力士 大正の冊子に太郎山 掲載写真を拡大展示へ 東御の太田さん所有(1面)

■感謝の気持ち 地域を花で彩る 上田の塩田中生徒 プランター設置(1面)

■上田市「ふるさと寄附金」促進へ お礼の品 見直し、拡充(2面)

■上田市議会開会 長野大学オープンキャンパス 県内外から多数参加(2面)

■上下水道料 据え置き提案 上田市が審議会へ諮問(2面)

■総合は大森さん、女子Vは宮下さん 丸子マレットゴルフクラブ東信ジャーナル杯大会(4面)
→試合結果が掲載

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会、ソフトボール、中学校女子バスケットボールの大会の結果が掲載

■麻雀大会結果(4面)
→城南公民館で行われた健康麻雀月例大会の結果が掲載

■カラオケ大会結果(4面)
→上田市蒼久保のスナックチェリーで行われたカラオケ大会の結果が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年9月6日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1980104.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年09月06日