上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

上田市に財政支援25億円要望 どうなる!?新潟薬科大長野薬学部【新聞記事:2016/09/13】

新聞ピックアップ
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■大北森林組合補助金不正 県、国に11億1700万円納付「制裁」加算金含め 国が返還命令(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 堂々大銀杏 御嶽海 連勝(1面)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■水たまり 背負われ渡る 務台政務官が「大いに反省」岩手の台風被災地視察(2面・総合)
→衆議院長野2区選出の自民党の務台俊介氏に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■転機の県内大学 新潟薬科大の上田「薬学部」計画 県・市に各25億円支援要望/支援規模難色示す声(2面・総合)
→ピックアップ記事

■焦点 大北森林組合補助金不正 11億円余納付 県の責任問う 加算金/返還補助金の91%対象 県政 信頼回復厳しく/21日開会の県会論点に「全容解明」求める声/組合への補助金 早期回収を 県監査委員 知事に監査意見書(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■次期県教育振興基本計画を検討 有識者懇談会が初会合「生徒が地域の方と関わる意義大きい」(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県立病院機構の業務実績 経営基盤確立「着実に進む」評価委が知事に報告(4面・総合)
→県立病ん機構の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■上田の阪美精密工業破産手続き開始決定 負債2億900万円(6面・経済)

■決まって支給する給与 県内2カ月ぶり 前年水準下回る 7月勤労統計(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価12日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載

■「いのち」を考える 相模原殺傷事件から 上田の精神保健福祉士 宗利勝之さんが寄稿 優生思想 乗り越える力磨く/障害者支援の現場 肌身で感じてきたジレンマ「自らの差別意識」に向き合い 対話重ねたい(13面・くらし)
→上田の精神保健福祉士 宗利勝之さんが寄稿された記事

■11のスポーツ リオ2016 日本、3連敗で予選敗退 対オランダ接戦落とす(14面・スポーツ)
→車いすバスケに出場した長野市出身の藤沢潔選手が掲載。長野県勢選手の話題が含まれているため見出しピックアップ

■11のスポーツ リオ2016 樋口、メダルに肉薄 車いす男子5000(14面・スポーツ)
→陸上に出場した安曇野市在住の樋口政幸選手が掲載。長野県勢選手の話題のため見出しピックアップ

■11のスポーツ 挑戦 御嶽海 御嶽海、気合の初日(14面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■11のスポーツ J2 山雅 田中の復帰戦快勝 闘争心前面にフル出場 チームに活/反町の言葉 タフに執念心を持ってやれた(15面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■11のスポーツ J3 AC長野 自信つく4発 猛攻しのぎ 今季リーグ戦最多得点(15面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■11のスポーツ BCリーグ 信濃ホーム最終戦飾る/永富・新村・船崎 足生かす上位打線機能(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■北信越高校野球地区予選(16面・スポーツ)
→上田染谷丘高校の試合結果が掲載

■リオ2016 日本集中1勝(17面・スポーツ)
→車いすバスケに出場した長野市出身の藤沢潔選手が掲載。長野県勢選手の話題が含まれているため見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 御嶽海、会心の2連勝「動けている 相手が見えている」3日目は玉鷲と対戦(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。また、同じ面に郷土の力士の取り組みについても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(16・18・19面・スポーツ)
→マレットゴルフ、ゲートボール、グランドゴルフ、ゴルフ、ソフトボール、東信高校新人大会(陸上)、信州ねんりんピックスポーツ交流会に上田市内で行われた大会や、上田市内から出場した選手、団体、学校が掲載

■上田でマダラヤンマ観察会 市天然記念物 数はここ数年横ばい(26面・東信)

■花で「上田市合併10年」見頃 武石 サルビアやヒャクニチソウが7000株 完成イベント「華やかになりうれしい」(27面・東信)

■働く人の心の健康 上田で21日講演会 商議所が企画(27面・東信)

■パントマイム プロに習って親子で挑戦 上田(27面・東信)

■独創的な31作品 坂城の画家個展 上田パソコン用いた技法(27面・東信)

■佐久JC50周年式典 小松美羽さんがライブペイント(27面・東信)
→上田市のサントミューゼで個展を開いた事がある坂城町出身の小松美羽さんの話題が含まれるため見出しピックアップ

■県が自殺対策協定締結へ 全国モデルの計画目指す 日本財団と(33面・第三社会)
→長野県の取り組み。全県的な話題として見出しピックアップ

■安保法反対の母親グループ 長野と上田で憲法の勉強会(33面・第三社会)

■浅間山の火山性地震9~11日は16~43回(33面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に影響がありそうな話題のため見出しピックアップ

■大河ドラマ真田丸 第36回 県内視聴率20.3%(33面・第三社会)
→NHK大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ

■大北森林組合事件判決 あすから杜氏の担当者証人尋問「架空工事」県職員認識は(35面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■樋口選手 底力見せた 車いす陸上 安曇野 有志ら見守る/藤沢選手活躍 誇り 車いすバスケ 長野 母も声援(35面・第一社会)
→陸上に出場した安曇野市在住の樋口政幸選手。長野市出身で車いすバスケットボールに出場したの藤沢潔選手への応援の様子などが掲載。長野県勢選手の話題のため見出しピックアップ



【信州民報】

■音楽村 僕にもできるはずさ きっと がんばれ 公募の小学生『あの空』合唱団が一緒に歌う 上田市のプロジェクト実行委が企画(1面)

■上田市会 一般質問「新潟薬科大長野薬学部の設置で財政支援は?」大学側は「市と県にそれぞれ25億円の支援を」(1面)

■NHK大河ドラマ『真田丸』放送に合わせ!4年ぶり「上田原古戦場祭り」2000人来場 上田市内(2面)

■「守ろう 大切ないのち みんなで」自殺予防週間に合わせ街頭啓発活動 県内10地方事務所が一斉に行う!(2面)

■上田創造館で「忍者asobi」ひらく『忍者』テーマに講演会や展示会も行う 上田広域(2面)

■新世代のための月間に上田RCが支援事業 スカウト4団体へ贈る(2面)

■上田広域消防本部「救急の日」に合わせ一日救急体験 27年度は救急出動が9344件!(3面)

■上田市西部公民館の人気講座「親子のびのび広場」ひらく 会場の一角に託児所設ける!(3面)

■大東文化学長野県人書作展 上田市の人形会館「松葉彌」12年ぶりの開催☆13日まで(3面)



【東信ジャーナル】

■上田市議会一般質問 新潟薬科大長野薬学部設置計画で支援額 県と市に25億ずつの意向(1面)

■子どもたちが4種のばら60株 真田町長「のむぎ山荘」「真田・平和のバラ園」お披露目(2面)

■旧武石村議5期20年 上武石の掛川氏 高齢者叙勲伝達 上田市(2面)

■防災への意識向上を 上田道と川の駅「おとぎの里」「安全・安心イベント」(3面)

■真田サミットin名古屋 真田家ゆかりの自治体長が地元を紹介(3面)

■少年団ソフトテニスクラブ 上田と高岡市がスポーツ交流 上田市体育協会(3面)

■仲間との楽しい演奏 信州国際音楽村 ハーモニカフェスティバル(3面)

■川口さん優勝 東信ジャーナルハイ王将戦(4面)

■スポーツ結果(4面)
→ゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボール、バレーボールなど上田市内で行われた大会や上田市内から出場した選手、団体、などの成績が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年9月13日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1983528.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年09月13日