上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

映画「山極勝三郎物語」近藤明男監督 とても良い撮影現場に巡り合た【新聞記事:2016/10/04】

新聞ピックアップ
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■大北森林組合の不正受給 きょう 組合長ら招致 県会農政林務委 一連の事件で初(2面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■大北森林組合の不正受給 解明求める署名 協力を呼び掛け 県革新懇 長野駅前で(2面・総合)
→大北森林組合の補助金不正受給に関連する話題のため見出しピックアップ

■県が「国際戦略プラン」月内にも公表 観光や農業 部局横断で(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■砂防366施設「補修必要」県調査 全体の1.9% 老朽化で(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■経営者 業界変動への対応力期待 再容内定解禁後 最初の平日 県内各社で内定式(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■スズデンが上田の愛知電機を完全子会社化(6面・経済)
→上田にある愛知電機の話題のため見出しピックアップ

■県内改善でもマイナス圏 製造業は受注持ち直し 観光天候不順で落ち込み(6面・経済)
→日銀松本支店が3日発表した9月の県内企業短期経済観測調査(短観)の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■農林業の野生鳥獣被害額 9.6減 9億6600万円15年度 県内(6面・経済)

■県内上場企業の株価3日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載

■秋季北信越高校野球県大会を振り返る 上田西、厚い投手層でV 15日から県内で北信越大会 打線つながった長商 小諸商・飯山も健闘(10面・スポーツ)
→秋季北信越高校野球県大会で優勝した上田西高校の話題のため見出しいピックアップ

■岩手国体 第3日 成年女子ダービー 増田 攻めの姿勢貫き頂点「ちょうど良い走り意識」2年ぶり栄冠(11面・スポーツ)
→馬術 成年女子ダービーに出場した上田乗馬倶楽部の増田真七海さんが優勝したと掲載

■岩手国体 第3日 サッカー 少年男子初戦敗退 後半失点(11面・スポーツ)
→上田西高校からも主将の大久保選手や、FWの根本選手など長野選抜に参加している選手がいるため見出しピックアップ

■スポーツ広場(11・12・13面・スポーツ)
→ソフトテニス、相撲、マレットゴルフ、サッカー、バレーボール、卓球、ソフトボール、グラウンドゴルフ、ゲートボール、東信高校新人大会(ハンドボール)、中学新人大会(サッカー上小)に上田市内で行われた大会や上田市から出場した学校、団体、個人の成績が掲載

■ポチたまペット大集合(BSジャパン後5・58)(15面・第二テレビ)
→番組内で上田を訪れると掲載のため見出しピックアップ

■ひと探訪 家業の養豚業に取り組む双子 小川哲生さん・源太さん(26)上田市 食で地域貢献 二人三脚(22面・東信)

■8月末時点の特殊詐欺 上田 前年比10件減少 被害額も5000万円超減に(23面・東信)

■長野でガレット料理コンテスト 上田の狩野さん・小諸の行田さんグランプリ(23面・東信)
→上田千曲高校2年の狩野美月さんがグランプリに選ばれたと掲載

■「山極博士」映画 監督が思い語る 上田でトークショー(23面・東信)
→ピックアップ記事

■交通安全活動で表彰(25面・信州ワイド)
→上田市にある真田陸送が交通安全優良事業所に選ばれたと伝える記事のため見出しピックアップ

■東京五輪・パラリンピック ホストタウン構想 公民館交流を柱に 県方針 館数生かし 国にアピール(29面・第三社会)
→長野県との合同登録に上田市も含まれているため見出しピックアップ

■浅間山の火山性地震9月は微増の計1482回(29面・第三社会)
→上田市を含む東信地域全域に関係する話題のため見出しピックアップ

■県内遭難死者 今季すでに4人 キノコ採り ご用心 危険な急斜面での滑落目立つ 県内 今月に入って2人死亡(30面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市別所温泉「上松屋」が大宴会場全面をリニューアル 切り絵の大作『真田幸村と徳川家康の戦い』(1面)

■上田市・シナノケンシ「職場いきいきアドバンスカンパニー」認証取得(1面)

■上田古戦場ハーフマラソンに2581人参加!参加者半数以上が市外で遠くは北海道から(1面)

■上田市 信州上田真田丸大河ドラマ館70万人 過去最高の鹿児島市「篤姫館」上回る(2面)

■上田市 武石ともしび博物館で茶灯会「竹あかりと名月」楽しむ!(2面)

■上田市で初「全国やきとリンピック」上田城跡公園芝生広場は人・人・人 地元の「やきとり番長」は人気!(2面)

■臣川南月さんを偲んで(3面)
→川柳六文銭上田吟社名誉顧問の臣川南月さんが逝去されたことに関連し特集の川柳を掲載する記事

■ナイスハートバザールin上田 上田市のイオン上田店でひらく(4面)



【東信ジャーナル】

■上田市 長野大学公立大学法人化へ 県へ設立認可申請書(1面)

■塩尻小児童が交通安全学ぶ 真田自動車学校(1面)

■大河ドラマ館70万人達成 過去最高の「篤姫」突破 鯖江市の加藤さん家族(2面)

■長雨、目立った被害なし うえだ農協管内(2面)

■2日間で約7万5千人も やきとリンピックin信州上田(2面)

■青木往復のハーフに約1000人 第30回上田古戦場ハーフマラソン(3面)

■英語で交流の輪 無料「いんぐりっしゅ☆る~む」(3面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、バレーボール、テニスの大会結果が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年10月4(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1993589.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年10月04日