上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

10日は湘南の風の若旦那さんも出演!あすまで上田市内マチ×マチフェス【新聞記事:2016/10/09】

新聞ピックアップ
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■次期衆院選も候補一本化 民進・蓮舫代表 野党共闘の考え 地方組織 共闘に賛否/倉田・県連幹事長「4区候補早急に」(2面・総合)
→民進党の全国幹事会の話題。長野県連から倉田幹事長が出席したとのこと。全県的な話題として見出しピックアップ

■多思彩々 経済アナリスト 森永卓郎 聖地巡礼が変える街づくり(5面・特集)
→森永卓郎氏は日本専売公社にお勤め時代に上田工場での勤務経験があるため見出しピックアップ

■県内株の動向 7割超の30銘柄が上昇(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載

■けいざいアイ ペットの最期 寄り添う 老犬ホーム 骨つぼや仏具 専門火葬 きめ細かいサービス 県内広がり/高齢化の悩みペットも飼い主も(9面・経済)
→ペットの終末期に関わる施設やサービスについて県内の取り組みが紹介されているため見出しピックアップ

■第10回ながの中学駅伝 10/10開催(14・15・16面・全面広告)
→東信地区推薦として上田第四中学校、上田第五中学校が出場と掲載のため見出しピックアップ。16面には出場選手が掲載

■大河ドラマ真田丸 第40回 幸村(NHK後8・00)(21面・第二テレビ)
→NHK大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ

■岩手国体第8日(22面)
→レスリング成年男子フリースタイル57キロ級で上田西高校出身の井出光星選手が3位、レスリング少年男子フリースタイル50キロ級で上田西高校の大橋寛介選手、同66キロ級の竹内祐斗選手の試合結果が掲載

■J2 松本山雅 終盤失点 山雅、勝ち点1 数的優位の好展開 CKからの一発悔やむ/岩間、そつなくDF統率 /反町の言葉 今日の試合がおそらくボトム(23面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■サッカーなでしこリーグ AC長野乾杯3位に後退 守備網切り裂かれINACに5失点(23面・スポーツ)
→サッカー女子なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県高校サッカー 松商が大賞4回戦へ(23面・スポーツ)
→上田高校、上田西高校、上田染谷丘高校、上田千曲高校が勝利、上田東高校、丸子修学館高校は敗退したと掲載

■信州B2初勝利 スピード生かし主導権 後半盛り上げ勝ち切る(24面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2リーグの信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■上田と上田西 ベスト4進出 県高校軟式野球(25面・スポーツ)

■ギャラリーくわの実(27面・ひろば)
→上田市の清水勇哉さん、宮林弘さんの投稿写真が掲載

■山本鼎の功績 後世に 農民美術や児童自由が教育を提唱 没後70年しのび有志 上田で鼎忌(30面・東北信)

■上田 多彩な音 市内各地に響く あすまでフェス「若旦那」も出演(33面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

■昇れJ1松本山雅「松本山雅」コールで鼓舞11試合負けなし サポーター前向きに(34面・第二社会)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市で初開催「バリアフリー教室」二中生徒が参加 高齢者疑似体験行う 県建築士会上小支部(1面)

■上田市岩手県で開催「全国障害者スポーツ大会」市内から3人のアスリート出場 決意語る(1面)

■上田市真田地域自治センター わがまち魅力アップ応援事業 6団体が成果報告&意見交歓(2面)

■上田市 大星斎場で「動物慰霊の会」花を手向け動物の冥福を祈る(2面)

■上田信用金庫 大坂の陣クライマックスキャンペーン☆実施中!(2面)

■文芸コーナー(3面)
上田市内で短歌、俳句に親しむ方々の句が掲載

■上田市 魅力アップフォトコンテスト春の部 入選者決まる!(4面)



【東信ジャーナル】

■丸子地域の企業 製品やサービス紹介 きょうまで「産業フェスタ」丸子総合体育館一帯 100mの「巨大のり巻き」も(1面)

■上田の北小「北斗の広場」整備 地元の淺田さん寄付、新遊具を設置(1面)

■グリーンパークで「トラックの日」イベントにぎわう 上小トラック協会上田で初開催(2面)

■アートサービス 東御の八重原工場 きょうまで「感謝祭」(2面)
→上田市中央東のアートサービスの話題のため見出しピックアップ

■長野大学地域連携センター講座受講生23人が水彩画展 上田ガスギャラリー(2面)

■健康とスポーツ(112)<体温調節が難しい季節>気温の寒暖差に負けない体力を(3面)
→社会医療法人恵仁会の廣末恵子さんが執筆する記事

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、ソフトボールの試合結果が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年10月9(土)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1995942.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年10月09日