上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

県縦断駅伝 上田東御小県逆転の3位 3年ぶりのメダル!【新聞記事:2016/11/21】

新聞ピックアップ
(長野県縦断駅伝オフィシャルサイトよりキャプチャした画像)
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■第65回県縦断駅伝 上伊那 3連覇(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■昇れJ1松本山雅 山雅○も3位 プレーオフへ(1面)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■「ネット依存 治療や予防急務」国内外研究者報告 県内関係者も出席(2面・総合)
→上田市在住のNPO法人こどもとメディアの清河輝基代表のコメントが掲載のため見出しピックアップ

■リポート「要支援者」訪問・通所介護 来年4月までに市町村移行 重み増す地域の支え合い 御代田町 先取りで担い手養成 予防に力 保険料低下/介護福祉を住民に頼る制度 県内取り組み温度差(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■デジタル工作機器備えたものづくり拠点「Fabスペース」県内相次ぎ誕生(7面・特集)
→上田市中央にある「Fab古民家」の話題が掲載のため見出しピックアップ

■第65回県縦断駅伝 最終日 上伊那強さ圧倒的 世代雄吾 区間優勝9人で大会新/上田東御小県 逆転3位(12面・スポーツ)
→ピックアップ記事

■AC長野 最終節逆転3位 セットプレー勝機つかむ/AC長野三浦監督 昇格逃し責任感じる(14面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■昇れJ1松本山雅 山雅次につながる白星 自動昇格ラインには届かず 焦らず逆転 プレーオフへ自信/制度の高い攻撃 好材料 途中出場の宮坂・三島 CKから決勝点/ホーム戦最多入場更新(14・15面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 白鵬に完敗 横綱・大関との2度目の総当たり終了 御嶽海「得るものあった」上位戦 9日目 栃煌山(16面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。同じ紙面に郷土の力士の星についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■VC長野、初の「勝ち点3」声を出し合い、流れをつかむ(17面・スポーツ)
→バレーボールVリーグチャレンジⅠのVC長野の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■語る大河ドラマ真田丸ファミリー[86] 女性の才覚が試された時代 阿茶局役 斉藤由貴さん(2)(19面・ひろば)
→NHK大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ

■舞台写真の撮影上田で体験講座 第一人者 古谷宇さん指導(22面・東北信)

■現代の名工 県内は4人 依頼主の感謝 励みに(24面・信州ワイド)
→上田市のかわらふき工の松島登貴雄さんが掲載のため見出しピックアップ

■上田 監督の大林さん・入江さん・鶴岡さん 映画に込めた思い語る(25面・信州ワイド)

■長野・松本でニュース検定(25面・信州ワイド)
→初受験した上田市立中塩田小学校6年生の北村慎之介さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ

■第65回県縦断駅伝 駅伝上伊那 伝統リレー 黄金期築いたNEC長野 年度菜に閉鎖 監督の思い 応えた若手(26面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅 昇格争い「延長戦」白星の最終節 アルウィン最多1万9632人「勢いをプレーオフに」(27面・第一社会)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■本日休刊



【東信ジャーナル】

■本日休刊



【週刊うえだ】

■本日休刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年11月21日(月)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2016647.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2016年11月21日