上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

元「H20」の赤塩正樹さんプロデュース 山極勝三郎の映画サントラCD発売中【新聞記事:2017/01/26】

新聞ピックアップ
(AKAプラネットがyoutubeに掲載するサントラCDの紹介PVよりキャプチャした画像)

▼ピックアップ記事はこちら
■上田出身 元「H2O」の赤塩さんプロデュース 山極博士の映画「うさぎ追いし」サントラCD 市内で販売「地元の偉人に思いはせて」(26面・東信)

上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■御嶽山噴火 遺族が提訴 警戒レベル責任問う 国と県に賠償請求 地裁松本支部(1面)
→長野県にも賠償請求されているため見出しピックアップ。弁護団事務局長は上田市の山下潤弁護士。

■県立高「学びの改革」意見募集 賛成2割 反対3割 意見や要望5割 県教委内訳公表 再編基準への意見が最多(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県職員早期退職 対象年齢柔軟に 45歳以上の範囲で4月から(4面・総合)
→長野県の職員の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■政務活動費透明化 論議に 県会各会派代表者会議(4面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■「人工減と技術革新に目を」知事 県5か年計画巡り(4面・総合)
→長野県の施策の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■被災建物の危険度判定 二次災害防止へ 担い手養成講習 県などきょうから(4面・総合)
→県と県建築士会が開く「応急危険度判定士」の養成講習会。上田市では2月16日に開催されると掲載

■HIOKI純利益 45.1%減11億6700万円 上半期の円高傾向影響 16年12月期(6面・経済)
→上田市内に本社のあるHIOKIの話題のため見出しピックアップ

■県内平均賃金 月額27万667円 16年3年ぶり前年下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■八十二銀が算定ミス 自己資本比率を訂正4回の決算で(6面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■16年10~12月期 県内中小企業 DI5.3ポイント上昇 1年ぶりのプラス水準(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■財務省 県内の経済情勢判断 昨年10~1月据え置き(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内レギュラー133円に10銭高 2週ぶり値下がり(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 25日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■Jリーグ 今季詳細日程発表 山雅第5節に名古屋戦 松本で3・26開幕から3戦敵地で/四国と九州で試合多くて大変 山雅・反町監督/AC長野、第14節 敵地で北九州線/昨季の下位並ぶ第1~4節が鍵 AC長野(21面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅、J3のAC長野パルセイロの対戦について掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅 山雅1次キャンプ 走力・持久テスト実施/2年目の志知トップの数値(21面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅 新戦力 橋内優也(29)DF背番号31 ボール奪取力を武器に(21面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■ながの銀嶺国体 あす開幕 県勢地元で活躍期待 スピード 少年男子勢い(21面・スポーツ)
→1月27日から開催される第72回国体冬季大会「ながの銀嶺国体」の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■建設標(25面・ひろば)
→上田市の宮下昌人さんの投書が掲載

■上田出身 元「H2O」の赤塩さんプロデュース 山極博士の映画「うさぎ追いし」サントラCD 市内で販売「地元の偉人に思いはせて」(26面・東信)
→ピックアップ記事

■上田・塩田平の魅力 再確認 28日 長野大がシンポ(26面・東信)

■乳腺疾患 専門医2人態勢 信州上田医療センター対応拡充 来月4日市民公開講座も(27面・東信)

■美意識の歴史 コルセットで体験 丸子修学館高生「苦しい」「きつい」(27面・東信)

■ながの銀嶺国体 公式練習開始 激しい衝突も/児童の手作り応援旗 47都道府県にエールビッグハットとエムウェーブ(28面・信州ワイド)
→1月27日から開幕する第72回国体冬季大会の「ながの銀嶺国体」に関連した話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■銀嶺の麓からアイスホッケー・スケート編[2]大舞台で笛 高ぶる思いアイスホッケーの競技役員 水口翔登さん(19)安曇野市(28面・信州ワイド)
→1月27日から開幕する第72回国体冬季大会の「ながの銀嶺国体」に関連した話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■長野「真田大博覧会」の盛況祝う 関係者80人 取り組み振り返る(28面・信州ワイド)
→長野市松代地区で開催されていた真田大博覧会に関連する話題。真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■松本山雅 開幕戦 敵地を緑に 横浜FCバスツアー(29面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 御嶽海、故郷で決意新た 上松で「囲む会」歌声も披露(33面・第三社会)
→上松町出身の御嶽海に関連する話題のため見出しピックアップ

■大北森林組合問題 県への加算金財源 手当減や採用抑制「不当」住民監査請求で意見陳述(33面・第三社会)
→大北森林組合の補助金不正受給に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■つながりなおす依存症社会12 第2部 らせんの苦しみ(5)仲間の共感が転機に 元受刑者「やめられるわけがない」(34面・第二社会)
→上田市内にある薬物依存者当事者の回復施設「長野ダルク」の話題が掲載のため見出しピックアップ

■県全域にインフル警報 来月下旬ごろピークか(34面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■上田の事故 危険運転致死傷 男起訴 てんかん発作で身体硬直(34面・第二社会)
→上田市小泉の国道18号線で1月4日に起きた自動車事故に関連する話題のため見出しピックアップ

■真相は 無念さ胸に 御嶽山噴火遺族が提訴 被災者家族らの会 事務局代表・シャーロックさん 消えない疑問 遺族後押し/「犠牲二度と」「たとえ1家族でも」堀口さん・伊藤さんら会見/火山防災へ教訓を 地震急増後の判断 焦点(34・35面・第二社会・第一社会)
→長野県にも賠償請求されているため見出しピックアップ。弁護団事務局長は上田市の山下潤弁護士。



【信州民報】

■上田市内丸子修学館高でコルセット試着体験 ヨーロッパの服装など歴史を学ぼう!(1面)

■上田染谷丘高「剣道部女子」北信越大会へ 東御市出身生徒3人が花岡市長に決意語る(1面)
→上田染谷丘高校の生徒の話題のため見出しピックアップ

■業界・仕事研究セミナー 長大3年生170人が参加 県内外から32企業が・・・(1面)

■今日26日まで開催!県長寿社会開発センター上小地区賛助会 アリオ上田で「元気で生き生き作品展」2月~☆県シニア大学上小学部学生募集(2面)

■上田市高齢者学園が合同クラブ発表会『真田の十勇士』など活動成果を披露 高齢者福祉センター(3面)

■行かなきゃソン!「豆」を食べて健康づくり 豆カフェ ポポラーレ(上田市中央)(3面)

■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 未生流中山文甫会 滝澤秀子さんの作品が掲載



【東信ジャーナル】

■「うえだみどり大根」直売所にPRチラシ 上田情報ビジネス専門学校 菊池さん作成(1面)

■半月で3文学賞に入賞・入選 信学会上田予備学校の国語教諭 内藤さんがエッセイ(2面)

■「文化財防火デー」で上田広域消防本部など 下室賀の専念寺で火災想定訓練(2面)

■全国シニア将棋名人戦 東御の小山さん県大会へ 日本将棋連盟上田支部(3面)

■「福祉のために」上田市へ寄付 歌手の桂君江さんチャリティ歌謡祭(3面)

■なかまの輪 伝統のはしご乗り 地域の絆づくりに 上田市消防団第8分団 乗り手と支える人、信頼関係築く(4面)

■健康をサポート 丸子中央病院 特定医療法人丸山会-34(最終回)-東信地区の皆様へ 上小圏の医師不足深刻 医療環境の整備に全力(5面)

■賢い消費者になるために(107)利用した覚えのない請求メールは対応せずに無視しましょう!(5面)
→上田市内にある東信消費生活センター提供の記事

■文芸欄(6面)
→上田市内で川柳、短歌などに親しむ方々の句が掲載

■ジェスチャーでおもてなし 台湾の中学生が上田西高校へ 日本文化で生徒と交流(7面)

■愛らしい「上田飾り」で春を呼ぶ 東御市和カフェギャラリーすみれ屋 ちりめんのお雛さま 来月1日まで(7面)

■「真田丸」綾田さんゲスト 29日 幸村街道会豆まき 上田市真田地域(8面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2017年1月26日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2049015.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2017年01月26日