■検証 県予算案 地域への視点 下 多様化するニーズや地域課題へ対応 部局間連携 範囲超えて(2面・総合)
→2017年度の県の予算に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■日米首脳共同記者会見 首相「対テロで役割強化」入国禁止令 論評避ける/信頼関係構築に意義/今後を見通せず心配 県内各党反応(2面・総合)
→日米首脳共同記者会見について、県内の各政党の反応について掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内株の動向2月6~10日(7面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■B2信州7連敗 山形に逆転負け(22面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ながの銀嶺国体 男女総合地元Vなるか 国体スキー競技会 白馬で14日開幕 大回転 頂点狙える選手が複数/距離 有力選手欠場 穴埋められるか(23面・スポーツ)
→2月14日からスタートする第72回国体冬季大会「ながの銀嶺国体」のスキー競技会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 セットプレー失点減らせ 鹿児島キャンプ 守備的MF競い合う5人(25面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野和歌山キャンプ 大学生と初練習試合 東・有永・岩沼ゴール/中盤の東 2得点に絡む(25面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 新戦力 FW 背番号28 小林秀征(22)「駄目なら引退」覚悟の移籍(25面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 連敗脱出(25面・スポーツ)
→バレーボールVリーグ男子のチャレンジリーグⅠのVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃は指名せず BCトライアウト(25面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズに関連した話題のため見出しピックアップ
■児童ら発明 力作並ぶ 上田創造館で作品展(30面・東北信)
→ピックアップ記事
■1月の都道府県対抗男子駅伝 7度目V選手らに拍手 祝賀会(32面・信州ワイド)
→上田第四中学校の真田稜生選手もメンバーのため見出しピックアップ
■東京の信州 早慶戦百周年記念碑 東京都港区三田「第1回」上田高出身2人が活躍(32面・信州ワイド)
■山形村 バレンタイン高校生ら考案 菓子30種 販売会にぎわう きょうまで(33面・信州ワイド)
→丸子修学館高校は東御市のクルミを使ったクッキーを販売していると掲載のため見出しピックアップ
■てんかん申告せず免許更新 上田の死傷事故 容疑の被告追送検(34面・第二社会)
→2017年1月4日に上田市小泉の国道で起きた事故に関連する話題のため見出しピックアップ
■県北部中心大雪の恐れ(35面・第一社会)
→12日午後6時までに予想される24時間降雪量として上田地域の菅平周辺で20センチと掲載のため見出しピックアップ