■組合長ら参考人招致へ 大北森林組合問題 県会委10日で調整(2面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■小中学校に通っていない外国人 県教委、実態把握へ教育環境の充実に向け(2面・総合)
→県教育委員会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県会一般質問の詳報(4面・総合)
→長野県議会の一般質問の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■就活・採用最前線 来春の新卒採用会社説明会 きょう解禁 ダッシュかける県内企業(6面・経済)
→上田市にある工作機械販売の真田の状況や県内の大学として長野大学のことも掲載のため見出しピックアップ
■県内大学生らの就職内定率84.8%1月末辞典 高水準維持(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内の住宅着工 1月14.7%増763戸(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 28日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■春だ!家庭菜園品目増やそう 連作障害への対策工夫 表計算ソフトでデータ管理 日々の食事自給率気r九(16面・くらし)
→上田市の西嘉一さん茂子さんの取り組みが掲載のため見出しピックアップ
■初制覇の世界スプリント終え帰国 女王小平 まだ見ぬ完成形 自分を高める延長上に平昌があればいい(18面・スポーツ)
→茅野市出身の小平奈緒選手の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■稽古再開 挑戦御嶽海 小結御嶽海 躍進の春へ 初土俵の地 挑戦者として(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信じる力 飛躍の源に BC信濃 新入団選手会見/長野県民球団 2期ぶり黒字 16年経費削減などで(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標(29面・ひろば)
→上田市の宮下昌人さんの投書が掲載
■ギャラリーくわの実(29面・ひろば)
→上田市の滝沢富雄さんの投稿写真が掲載
■真田丸72%が「売り上げ増」上田商議所 経済効果会員アンケート(30面・東信)
■NIE教育に新聞を 世界と日本 新聞で学ぶ関わり 上田・川西小で公開授業(31面・東信)
■小諸駅エレベーター 設置事業などを報告 しなの鉄道活性化協(31面・東信)
→上田市内に本社のあるしなの鉄道に関する話題のため見出しピックアップ
■愛媛戦も喫茶山雅で応援 5日、ライブ配信観戦の催し(32面・信州ワイド)
→J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ
■直江津 管理釣り場あすオープン NPOが転落者救助訓練(32面・信州ワイド)
→上田市と姉妹都市の新潟県上越市の話題のため見出しピックアップ
■上田 今月高校卒業の村瀬さん オートバイ頂きに挑む 来月開幕 全日本ロードレース参戦 いつかはモトGPで優勝を(33面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
■上田 「無言館」で成人式 参加募集 来月ゲストに小栗監督(33面・信州ワイド)
■高齢者叙勲(1日)(33面・信州ワイド)
→上田市築地の元佐久児童相談所長の清水昭信氏に瑞宝双光章が授与されると掲載
■元警部補 起訴内容認める 上田署違反もみ消し初公判/身内の甘さ浮き彫り(39面・第一社会)