■移住の相談 長野県1位 交通の便良く・豊かな自然 人気 総務省まとめ(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■阿部知事会見 県「子ども性被害防止」条例施行1年 県民運動再構築の意向 初の罰則適用言及避ける(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■スピーク 信頼回復 決意訴え(2面・総合)
→衆議院議員で長野1区から出馬し、比例北陸信越で当選した自民党の小松裕氏の話題。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■情報共有・安全確認に課題 県災害派遣医療活動 報告案 御嶽山噴火・県北部の地震検証(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■東京五輪ホストタウン4次登録発表 県関係 計7件に(4面・総合)
→中国を相手国とする計画に上田市も加わっているため見出しピックアップ
■県会17議案可決 6月定例会閉会(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■県会9月定例会21日から16日間(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■公立小中学校耐震化98.8%4月1日時点 前年比0.7ポイント増/県内0.6ポイント上昇の99.8%(4面・総合)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
■本社経済アンケートから 賃上げ企業7割超 14年以降最高水準(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■日欧のEPA大筋合意 県農協中央会長「大変遺憾」(8面・経済)
→県農協中央会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 7日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■御嶽海 初日は稀勢 新関脇で臨む名古屋場所 あすから 生命線の出足で「まずは勝ち越し」(12面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■6連覇の懸かる日本選手権 出られず SC軽井沢ク 質問書送付 開催日程 協会に説明要請(12面・スポーツ)
→カーリング男子のSC軽井沢クラブの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅きょう横浜FC戦(12面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 堅守取り戻せるか あす敵地で3位 沼津戦(12面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州BW 最終節は千曲で秋田戦(12面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCリーグ 高井完封 信濃2連勝(13面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高校野球長野県大会きょう開幕 いざ夢追う夏(13面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■子ども国会 未来を語ろう!長野県の子ども国会議員3人に聞く(15面・子ども)
→上田市の6年生、真島英仁さんが掲載のため見出しピックアップ
■ディズニーの音楽 華やかに演出 金管・打楽器と身体表現 融合 上田で28日 日米35人の公演(25面・くらし)
→7月28日サントミューゼで行われるため見出しピックアップ
■全国高校総体「全力尽くす」上田市内6校の出場選手(28面・東信)
→ピックアップ記事
■東御-丸子「古千曲川」と「古利根川」隔てる 分水嶺 3万9000年前まで存在 上田の山辺さんかつての湖の地層分析(28面・東信)
■次世代産業創出で初の「戦略プラン」9市町村協議会 策定へ(29面・東信)
→9市町村協議会の中に上田市も含まれているため見出しピックアップ
■「お兄ちゃんたち 優しかった」上田養護学校生徒と園児 交流(29面・東信)
■ぽえむ(29面・東信)
→上田市立本原小学校3年生の佐藤碧さんの作品「長野けん」が掲載のため見出しピックアップ
■上田市武石 樹の上 景色は居心地は 小学生がツリークライミング体験(31面・信州ワイド)
■大坂で信州DCをPR(31面・信州ワイド)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■浅間山の火山性地震3~6日は41~76回(33面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に影響のある話題のため見出しピックアップ
■上田の処理場焼却灰 基準下回るセシウム(33面・第三社会)
■県防災ヘリ パイロット2人態勢検討 作業部会で意見相次ぐ(34面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ