■W杯ラグビー日本大会事前キャンプ イタリア「菅平で」意向 上田市受け入れ内定へ(1面)
→ピックアップ記事
■転機の県内大学 長野県立大 評価委が初会合(4面)
→長野県の施策にかかわる話題のため見出しピックアップ
■どうする高校再編 県教委 伊那で旧第8通学区大賞懇談会 学級数見通しなど説明/第1期再編で設置 多部制・単位制「必要性高まる」指摘(4面)
→全県的な話題として見出しとしてピックアップ
■採録 知事会見 4日(4面)
→長野県知事阿部守一氏の記者会見について掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■県が「朝会」資料の一部公開を決定(4面)
→長野県庁の取り組み。全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざいアイ 県内最低賃金25円増 自給795円 上げ幅最大を更新 長野地方審答申 労使折り合わず 中央審の目安で決着(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■コメ作況 全国「やや良」17年産予想 県内は「平年並み」(7面・経済)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 4日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■子ども国会宣言 みんなの力で未来を!情報の発信と公開大切(15面・子ども)
→上田市の6年生真島英仁さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ
■甲子園 第2日(8日)第2試合 松商 強打土浦日大と勝負 茨城大会 逆転勝ち5試合(22面・スポーツ)
→第99回全国高校野球選手権大会の組み合わせの話題。長野県代表の松商学園は茨城代表の土浦日大と対戦と掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCリーグ 信濃、単独首位6連勝はならず(22面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅 きょう適地で湘南戦(22面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■北信越中学総体 (23面・スポーツ)
→ソフトテニスに上田第六中学校の笹川・市村選手の試合結果が掲載
■建設標 土砂崩れや流木被害防止対策を(25面・ひろば)
→上田市の宮沢修一さんの投書が掲載
■慣れない農業 苦学して就職 疎開の上田で前向き 生き抜いた 市内の柴崎さん11日講演「等身大の体験聞いて」(27面・東信)
■信州プロレスがフェス 上田で15日 藤原喜明さん招き(27面・東信)
■上田 西部公民館 仮オープン式典 移転新築ほぼ完成(27面・東信)
■信州総文祭へGO!来年信州総文祭で会いましょう 阿南高トリを飾る舞「新野の雪祭り」披露 みやぎ総文祭閉幕/県内外40バンド熱唱 長野で軽音楽部門プレ大会(29面・信州ワイド)
→来年8月に初開催される信州総文祭に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田 竹灯籠ともし傍陽地区に元気を 長野大生や有志製作 地元の子ども手伝う(29面・信州ワイド)
■高校生測量技術競う(29面・信州ワイド)
→丸子修学館Bが優勝し北信越大会へ進むと掲載のため見出しピックアップ
■県ピアノコンクール長野会場2日目65人(29面・信州ワイド)
→小学校1・2年の奨励賞に城下小学校の藤升結香さん、神川小学校の池田みひろさん、東小学校の金山奈央さん、小学校3・4年の奨励賞に塩田西小学校の島津栞里さん、塩川小学校の木下朋香さんのお名前が掲載
■浅間山の火山性地震 7月2年ぶり2000回超(33面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に影響のありそうな話題のため見出しピックアップ