上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

30・10運動をさらに広めるために長野大学生がグッズ開発 上田市今年度内に配布予定【新聞記事:2017/08/18】

30・10運動をさらに広めるために長野大学生がグッズ開発 上田市今年度内に配布予定【新聞記事:2017/08/18】
(画像元:長野県のHPより)
▼ピックアップ記事はこちら
■30・10運動でグッズ開発 長野大生 コースターや箸袋など提案 上田 宴会の食べ残し減「印象づけたい」(29面・信州ワイド)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■大北森林組合補助金不正受給の加算金「県職員10人前後に賠償責任」法的検討委 請求可能と判断(1面)
→大北森林組合補助金不正受給事件に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■転機の県内大学[26] 第5部 開学迫る、長野県立大2 高校生へのアピール課題 目玉学部の認知向上急務(2面・総合)
→長野県立大学の話題。長野県の施策に関わるため全県的な話題として見出しピックアップ

■全国自治体アンケート「景気上向き」市区町村は17% 回復の実感 行き渡らず/長野県は上向き回答 県内45市町村は「変わらない」(4面・総合)
→長野県内の話題が含まれているため見出しピックアップ

■県内上場29社 4~6月期決算 市場活況 目立つ好業績 製造業 円安 業績回復鮮明に/非製造業 純損益は4社が減益(6面・経済)
→上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■最低賃金 全国平均848円 上げ幅25円 2年連続最大 県内は795円(7面・経済)
→長野県内の最低賃金についても掲載されているため全県的な話題として見出しピックアップ

■中電10月の電気料金 13円値上げの見通し 大手6社は値下げへ(7面・経済)
→中部電力の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 17日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■AC長野 得点力アップ鍵に 同じ勝ち点 あす敵地で鹿児島戦(10面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野Lどう守備固め あすホームで千葉戦(10面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■新潟の鈴木加入 期限付きで/松本山雅 新戦力 鈴木武蔵 FW 背番号50 スピード武器「10得点目標」(10面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信濃 きょうからホーム4連戦(11面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■みやぎ総文2017報告[1] 信州の文化紙面で全国へ 長野高が最優秀賞 新聞(17面・ヤンジャ)
→上田西高校の生徒も参加していると掲載のため見出しピックアップ

■建設標 凄惨な訓練体験 戦争で青春失う(25面・ひろば)
→上田市の松本務さんの投書が掲載

■先人の知恵つなぐ 天然釣り糸作り 上田で親子連れら体験講座(26面・東北信)

■30・10運動でグッズ開発 長野大生 コースターや箸袋など提案 上田 宴会の食べ残し減「印象づけたい」(29面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

■松商学園球児 甲子園から帰還 「来年こそ2勝」決意新たに(29面・信州ワイド)
→第99回全国高校野球選手権大会に長野県代表として出場した松商学園の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■続く雨 日照不足 県内農産物に影 果実の着色悪く 野菜は生育遅れ 病害懸念 県が対策促す(35面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■児童虐待 過去最多12万件 16年度全国 26年連続増/県内1909件 5年連続最多更新(35面・第一社会)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ

■柳沢孝彦さん惜しむ声 県内建築に足跡(35面・第一社会)
→14日に亡くなられた松本市出身の建築家柳沢孝彦さんの話題。上田市内にあるサントミューゼも柳沢孝彦さんの設計であったと紹介されているため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市「残さず食べよう!30・10運動」推進!長大学生が啓発用グッズ制作してプレゼン(1面)

■上田市少年少女合唱団が演劇ワークショップ 表現力やコミュニケーション力を高めよう!市中央公民館(1面)

■上田市 上本郷自治会の「盆踊り」発祥90周年 戦争による中断を経て復活 記念祭行う(2面)

■上田市 別所温泉で「灯籠まつり」開催 子どもたちの夢伝える灯籠(2面)

■上田市 真田三代発祥の郷で「真田まつり夏の陣」初企画 ラグビーイベントや『雁金をどり』(2面)

■各地で「夏祭り」や「花火大会」上田市越戸花火を楽しむ会 夏の風物詩「花火」/上田市塩田平の夏まつり すっかり地域に定着!/上田市夏祭り「第六の花市」屋台やステージなど!(3面)

■スポーツ大会結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフの大会の結果が掲載

■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」のお知らせ(3面)
→上田市真田町本原荒井で保護された犬の情報が掲載

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会結果が掲載



【東信ジャーナル】

■上田の浦里小で「こまゆみ教室」教職課程の長野大生が開講(1面)

■上田市わがまち魅力アップ応援事業 28日から第3回募集(1面)

■時代考証家の山田さん 御屋敷公園周辺 そばの花で彩ろう 畑2千坪に種まき 10月見ごろ 琴笙庵でそば提供へ(2面)

■溶接技術研修会 若手中心に県内から50人参加 上田職業訓練センター(2面)

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボールの大会結果が掲載

■迷い犬 上田保健福祉事務所(3面)
→上田市真田町本原荒井で保護された犬の情報が掲載

■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載

■「夏休み寺子屋」児童が念珠作りや読経 下之郷の長福寺(4面)

■日輪寺で伝統のりんご祭 上田市横町(4面)

■武石夏祭り 3000人超す人出(4面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2017年8月18日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用


新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2017年08月18日