■大北森林組合事件 知事、県職員に賠償請求意向 監査委員に判断求める(1面)
→大北森林組合の補助金不正受給事件に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■75歳以上 免許返納14万件 1~7月 事故対策に一定の効果/県内75歳以上 3076人が返納(1面)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■全11事業で「改善必要」最多「県民協働の事業改善」終了/県民の関心高まらず 有り方見直し必要の声(4面・総合)
→長野県の施策に関する話題のため全県的な話題として見出しピックアップ
■阿部知事後援会 岡谷で「語る会」県政の課題 意見交換(4面・総合)
→長野県知事の阿部守一氏の話題。知事の記事ため全県的な話題として見出しピックアップ
■県内有権者数は176万2899人(4面・総合)
→2017年9月1日現在の長野県の有権者数の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県とベトナムの経済交流促進へ 越中央政府幹部と知事懇談(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 県信組、Tポイントと提携 県内金融機関初 新規客獲得狙う 会員データ活用も視野(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■決まって支給する給与12カ月連続で 前年水準超す 7月県まとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 11日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■10日のスポーツ 出ばなくじかれた御嶽海 阿武咲に初黒星「勢い負け」(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■10日のスポーツ 山雅PO圏内5位浮上 パウリーニョ技あり一撃 工藤ダメ押し/反町の言葉 ボール保持者追い抜く動き良かった(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■10日のスポーツ AC長野連勝で5位 萬代の一発チーム救う(19面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■10日のスポーツ 信濃10連勝締め 後期最終戦/山崎21Sリーグタイ記録(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■今夏の世界選手権 相次ぎ好成績 県勢東京五輪へ弾み バド奥原(金)競歩荒井(銀)フェンシング西藤(銀)(20面・スポーツ)
→大町市出身のバドミントンの奥原希望選手、小布施町出身の競歩男子の荒井広宙選手、箕輪町しゅっしんのフェンシングの西藤俊哉選手のほか長野県内から世界選手権に出場した選手の話題が掲載。長野県内のオリンピック・世界選手権メダリストの話題のため全県的な話題として見出しピックアップ
■SC軽井沢ク 長期海外遠征へ 平昌代表 強豪相手に2ヵ月半(20面・スポーツ)
→平昌冬季オリンピックに出場するカーリング男子のSC軽井沢クラブの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御岳海 はたかれ連敗 下位相手 再び立ち合い負け 3日目 松鳳山(21面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の取組の結果が掲載。上田市出身の松岡の結果も掲載されている
■上田出身清水ら 新弟子検査合格(21面・スポーツ)
→上田市出身で武蔵川部屋の清水昌平氏の話題が掲載のため見出しピックアップ
■サッカー北信越リーグ(21面・スポーツ)
→上田市内に運営するNPO法人の事務局のあるアルティスタ東御、上田ジェンシャンの試合結果が掲載
■スポーツ広場(22・23面・スポ広場)
→マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフ、バドミントン、ソフトボール、ボウリング、陸上、野球、バレーボール、サッカー、東信高校新人大会(陸上)に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した団体、学校、個人の成績が掲載
■信毎柳壇 石田一郎選(25面・ひろば)
→上田市の有賀晩鐘さんの句が掲載
■ネット利用安全に 高齢者講座 14日に上田ケーブルビジョン(26面・東信)
■統合ごみ処理施設の併設計画 見直し検討 不燃物処理は現状維持へ 上田広域連合「地元負担減」理由に(27面・東信)
■美味だれ焼き鳥味わうイベント上田商議所が16日(27面・東信)
→ピックアップ記事
■12日の市議会 上田市議会一般質問(27面・東信)
→12日に一般質問する議員のみなさんのお名前が掲載
■小布施 荒井選手「銀」故郷で祝福 世界陸上競歩 東京五輪へエール(28面・信州ワイド)
→小布施町出身の競歩男子の荒井広宙選手の話題。長野県内のオリンピック・世界選手権メダリストの話題のため見出しピックアップ
■ひょう害リンゴ味は良し 上田 市と農協 愛知など全国30カ所余へ出張 経緯アピール 販路拡大図る(29面・信州ワイド)
■信州総文祭へGO!下諏訪でプレ大会 県内4高校の家庭科系生徒が発表 ドレスや着物独自アイデア(29面・信州ワイド)
→上田市内から上田千曲高校、丸子修学館高校の生徒が参加しているため見出しピックアップ
■だまされないで特殊詐欺 上田の40代男性 19万円分の被害 登録料金の未払い名目(33面・第三社会)
■浅間山の火山性地震8~10日は30~32回(33面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に影響のありそうな話題のため見出しピックアップ
■上田の放火事件、被告が起訴内容認める(33面・第三社会)
→2017年2月に上田市国分の自宅に放火したとして、50代の上田市内の男性の初公判の話題のため見出しピックアップ
■大北森林組合事件 県幹部賠償求め有志が監査請求(34面・第二社会)
→大北森林組合の補助金不正受給事件に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■店頭資源回収 思わぬ余波「手軽で便利」県内各地で増加 業者は誘客期待/自治体 回収量減 困った 町会への助成金やリサイクル率に影響(35面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ