上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

北陸新幹線(長野-東京経由)/しなの鉄道 本日開業20周年!信毎に特集の全面広告【新聞記事:2017/10/01】

北陸新幹線(長野-東京経由)/しなの鉄道 本日開業20周年!信毎に特集の全面広告【新聞記事:2017/10/01】
(画像元:しなの鉄道 20周年記念サイトのトップをキャプチャしたもの)
▼ピックアップ記事はこちら
■北陸新幹線(長野-東京間)・しなの鉄道 開業20年(全面広告・A・B・C・D)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■東京と大阪 候補すみ分け 衆院選 希望・小池氏と維新・松井氏合意 愛知・大村氏含め 3知事共闘表明/「ブームで生まれたのは混乱」首相、希望けん制(1面)
→解散総選挙の話題のため見出しピックアップ

■民進リベラル系 新党模索 希望の選別方針受け(1面)
→解散総選挙の話題のため見出しピックアップ。長野県内にも民進党所属の候補者がいるため見出しピックアップ

■維新と希望 東京・大阪以外候補調整せず 県内予定者 疑問と歓迎/各党幹部 各地で支持訴え 与党 新党合流批判 野党「1強打破を」(2面・総合)
→解散総選挙の話題のため見出しピックアップ

■希望の選別方針に民進混乱 相次ぐ無所属表明 残留論も 連合反発 小池戦略に暗雲(2面・総合)
→解散総選挙の話題のため見出しピックアップ。長野県内にも民進党所属の候補者がいるため見出しピックアップ

■県内民進 焦りの色 県連「希望公認なしでも支援」(3面・総合)
→解散総選挙の話題。民進党の長野県連の話題が含まれているため見出しピックアップ

■10.22 衆院選 希望・維新「不可侵条約」 共通政策発表 選挙後連携も視野/首相、希望への敵対心あらわに(5面・総合)
→解散総選挙の話題のため見出しピックアップ

■民進、解答は先延ばし 巨額な政党交付金が理由か(5面・総合)
→解散総選挙の話題のため見出しピックアップ

■「憲法9条改正」明記 威信が衆院選公約発表/橋本氏(1区)手塚氏(2区)公認 維新1次公認40人発表(5面・総合)
→長野1区、2区に日本維新の会の公認候補者がいるため見出しピックアップ

■県関係衆院議員7人 主な投票行動(5面・総合)
→解散総選挙に関連した話題。2014年12月の前回衆院選から今回の解散までの投票行動がまとめられた記事

■県内株の動向 25~29日(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■北陸新幹線(長野-東京間)・しなの鉄道 開業20年(全面広告・A・B・C・D)
→ピックアップ記事。上田駅も関連する北陸新幹線、上田市内に本社のあるしなの鉄道の全面広告のため見出しピックアップ

■B2 信州 白星スタート 守備で主導権を握った(20面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■奥原「右膝回復している」世界バドミントンV祝賀会「絶対女王」になりたい(20面・スポーツ)
→大町市出身の奥原希望選手の話題。長野県内のオリンピック、世界選手権のメダリストの話題のため見出しピックアップ

■山雅集中 1点守り抜く 先発復帰の飯田 存在感示す 10戦ぶり先発石原が決勝点/反町の言葉 最後まで緊迫感あった(21面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野L 待望の白星 1部残留決定 ホーム最終戦 思い切り良く3発(21面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■BCリーグチャンピオンシップ第3戦 信濃リーグ初Vへ大手 高井がリベンジ「守り勝つ野球」体現/柴田が攻撃の起点に(22面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■愛媛国体 県勢 飛躍胸に行進 開会式 旗手・永井「試合よりも緊張」(23面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■長野工と上田西 北信越大会出場 高校軟式野球県大会(23面・スポーツ)
→上田西高校の話題が掲載のため見出しピックアップ

■建設標 県写連(27面・ひろば)
→上田市の目黒鉄也さんの作品「初秋」が掲載

■きょうから信州版画展(33面・信州ワイド)
→B部門輝ける小版画賞に上田市の山崎登代子さんのお名前が掲載

■高齢者叙勲(33面・信州ワイド)
→瑞宝双光章に元東部町立田中小学校長の上田市中央の山口忠久さんのお名前が掲載

■信州DC 笑顔の見送り 松本駅で閉幕式典(34面・第二社会)
→7月から展開されていた大型誘客事業「信州デスティネーションキャンペーン」の話題のため見出しピックアップ



【信州民報】

■本日休刊



【東信ジャーナル】

■本日休刊



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2017年10月1日(日)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用


新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2017年10月01日