上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

上田市議会議員の報酬710万円余→740万円余 4.2%上げ 審議会 市長に答申へ【新聞記事:2017/11/07】

上田市議会議員の報酬710万円余→740万円余 4.2%上げ 審議会 市長に答申へ【新聞記事:2017/11/07】
▼ピックアップ記事はこちら
■上田市議報酬「4.2%上げ」月額 審議会 市長に答申へ(4面・総合)

上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■信州総文祭へGO!信州生れの花広がれ 種を再生紙にすき込み配布へ(1面)
→来年8月に県内で初めて開く全国高校総合文化祭「2018信州総文祭」の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■どうする高校再編 21年3月までに再編計画を確定 県教委方針 すべての通学区で(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■上田市議報酬「4.2%上げ」月額 審議会 市長に答申へ(4面・総合)
→ピックアップ記事

■子どもの健康状態「よくない」5.4% 県民生活実態調査「困窮家庭」が回答(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■27年国体でマレットゴルフなど実施 市町村長から県に提案(4面・総合)
→2027年に長野県内で開く第82回国民体育大会に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■10月の県内倒産前月比4減5件 帝国データバンクまとめ(6面・経済)

■県内上場企業の株価6日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■スポーツ広場(10・12・13面・スポ広場)
→野球、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、サッカー、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、バスケットボール、バレーボール、ゴルフ、中学新人大会上小(バレーボール)、東信高校新人大会(バスケットボール)に上田市で開催された大会や上田市から出場した団体、学校、選手の成績が掲載

■ひと探訪 版画作家 宮崎さゆりさん(49)上田市 偶然との出会い面白い(20面・東信)

■県の元気づくり支援金 上田で「優良事例」を発表(21面・東信)

■税テーマの書道作品贈る 上田東高書道班 上田税務署に(21面・東信)

■ぽえむ(21面・東信)
→上田市立東小学校5年生の金井こと美さんの作品「夏の印」が掲載

■県内10人 カーネギーホールで演奏へ コカリナNYに響け 奏者・黒坂さんらのコンサートで(23面・信州ワイド)
→上田市出身のコカリナ奏者、黒坂黒太郎さんの話題が掲載のため見出しピックアップ

■10月の県内 記録的多雨 台風21・22号影響10地点で月降水量最多 日照少ない「寡照」地点も多く(25面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■間伐の同意書 無断作成問題 森林所有者への経緯未説明 県「考えが及ばなかった」(27面・第一社会)
→県北安曇地方事務所(現北アルプス地域振興局)の職員が無断で同意書を作成した事件に関する話題。全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■来年で築100年「依水館」一般公開!普段は非公開の文化財を大勢が見学 座敷では地元小学生らが演奏 上田市丸子地域(1面)

■上田市内 城下地区で「あいさつ運動」始まる!児童に笑顔と大きな声で「おはよう」(1面)

■上田市 市議の報酬額「4.2%引き上げ」市特別職報酬等審議会が審議(1面)

■上田市議会 中学校で初「テーマ別車座集会」ひらく 生徒が10年後の市について意見発表!(2面)

■家事家計講習会 受講者☆募集!(2面)

■上田市 上田道と川の駅・おとぎの里で「秋穫祭」スケール大きな"ふるまい鍋"来場者に人気 (2面)

■上田市・上田城跡公園本丸跡「上田菊花展」11日まで開催 300点の菊作品 今が見ごろ(2面)

■上田市 小中学校のあり方研究懇話会ひらく 高校でのアンケート調査結果も掲示 2回目(3面)

■喫茶リバーサイドで「写真展」設立60周年の丸子写真クラブ 上田市御岳堂 28日まで開催(3面)

■第21回・うえだ城下町映画祭特集(2)この秋「君」に逢える映画祭。家族がテーマの2016年話題作など・・・(4面)



【東信ジャーナル】

■信州上田薬草の会 ジオウ普及へ会員募る 進む商品化 お茶を開発中 来春完成へ(1面)

■上田の観光プリンセスに長野里美さん 上田城紅葉まつりで就任式(1面)

■晋山式と庫裏改修落慶法要 上田市岡の宗安寺 華やかな衣装の稚児行列(2面)

■65歳以上の運動悪化 健康づくりと食育 推進計画を諮問 上田市(2面)

■特殊詐欺被害額、件数減る 上田市被害防止連絡協(2面)

■第52回東信菊花展 東御市の浅川さん内閣総理大臣賞 小諸城址懐古園(2面)
→上田市内の方も出品しているため見出しピックアップ

■参加者の交流の輪広がる 自然運動公園 第13回3on3in上田」大会130人参加(3面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、サッカー、上田市内の中学校が参加したバレーボールの大会の結果が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2017年11月7日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2179132.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2017年11月07日