■県立武道館 建設費計上へ 11月県会に予算案 50億円台後半(1面)
→長野県議会の話題も含まれているため見出しピックアップ
■民進参院幹事長に羽田氏(2面・総合)
→上田市内に事務所のある長野県選出の民進党の参議院議員、羽田雄一郎氏の話題のため見出しピックアップ
■どうする高校再編 高校の将来像考える地域協議会 19年9月までに設置 県教委(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県教委 教職員の働き方改革基本方針 時間外勤務 月45時間以下 タイムカードの導入も(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県会11月定例会は22日から17日間(4面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高校新卒内定率 10月末時点83%県教委が発表(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■17年度県内設備投資 実績見込み19.4%増 長野経済研究所調査 製造業「半導体や自動車中心」(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内レギュラー140円60銭 1円80銭高 2週連続値上がり(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■9月中間決算 上場地銀 6割弱減益 マイナス金利政策 背景に/八十二銀と長野銀増益(7面・経済)
→八十二銀行、長野銀行の話題が掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価15日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信濃GS 4選手の交渉権を獲得 BC合同トライアウト特別合格(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 精神面修正の成果 合口の善い千代の国退ける 5日目 照ノ富士(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の取り組みの結果も掲載
■建設標 有れた個人の山 整理しなくては(25面・ひろば)
→上田市の宮下忠さんの投書が掲載
■上田の冨沢さん飯田で初の個展 陶芸作品200点並ぶ(26面・東信)
■県縦断駅伝 18日号砲 上田東御小県 トップへ駆ける 下 信頼関係構築に心砕き 2度の優勝導いたレッティ監督(26面・東信)
■塚原直貴さん上田で講演 23日「諦めない力」テーマに(27面・東信)
■18日開幕「うえだ城下町映画祭」県内ゆかり作品上映「君の名は。」・市内ロケなど(27面・東信)
→ピックアップ記事
■ぽえむ(27面・東信)
→上田市立塩田西小学校、4年生の中島優芽さんの作品「とけい」が掲載
■上田千曲高 お年寄り 校舎で笑顔に 福祉学ぶ生徒、初の特設「カフェ」に招待 特殊詐欺注意、寸劇も(29面・信州ワイド)
■県内狩猟解禁 240人が猟場へ 警察など安全呼び掛け(33面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■上田の路線バス車内で高校生がけが(33面・第三社会)
■県が自殺防止の研修会 SNSの可能性と危険性話す(33面・第三社会)
→長野県の取り組みのため全県的な話題として見出しピックアップ
■県内 冬支度大忙し 北中部で雪の予報(34面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。16日午後6時までの24時間の降雪量に菅平高原周辺が3センチ未満と掲載