上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

平昌冬季五輪 目標は金メダル 依田窪南部中 出身 藤森由香選手の壮行会 地元長和で【新聞記事:2018/01/30】

平昌冬季五輪 目標は金メダル 依田窪南部中 出身 藤森由香選手の壮行会 地元長和で【新聞記事:2018/01/30】
(画像:うえだNavi)
▼ピックアップ記事はこちら
■平昌2018 2.9開幕 スノボ五輪 目標「金メダル」長和出身の藤森選手 壮行会で抱負(27面・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■県民が選ぶ 2018知事選1 大北事件教訓に県の組織改革「県民の代表」問われる手腕(2面・総合)
→今年8月に予定されている長野県知事選挙に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■18年度予算案 上田市1.4%減 653億円 市長選を控え「骨格型」(4面・総合)

■医療費抑制 厚労省が点数化 地域差 最大2.3倍 国保財源 都道府県に傾斜傾向/平均寿命上位の長野県は33位(4面・総合)
→長野県内の話題が含まれているため全県的な話題として見出しピックアップ

■長野銀 純利益25.5%増 17年4~12月期 取引先の業況回復(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 29日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■松本山雅 新戦力 岩上祐三(28) MF 背番号47 セットプレーの鍵握る(20面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 レディースの泊 オーストリアへ(20面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースに関連する話題のため見出しピックアップ

■全国高校スキー4日開幕 県選手団18校84人(20面・スポーツ)
→アルペン男子に上田東高校の和田圭弥選手、上田市菅平高原出身で地球環境高校の小山慧選手、距離・リレー女子に上田染谷丘高校の田川実侑選手、各校監督・コーチに長野西高校と上田東高校の新村栄司さん、上田染谷丘高校の岩方あずささん、石田賢志さん、上田東高校の飯塚和幸さんのお名前が掲載

■W杯ジャンプ 高梨 未勝利のまま五輪へ 苦境も「いい経験」(21面・スポーツ)
→スロベニアで行われているノルディックスキーのワールドカップジャンプ女子の話題。上田市菅平高原出身の岩渕香里選手は15位の成績と掲載のため見出しピックアップ

■スポーツ広場(23面・スポ広場)
→卓球、ソフトテニス、バスケットボール、スキー、マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフに上田市内で開催された大会や鵜上田市内から参加した団体、学校、個人の成績が掲載

■「アルティスタ東御」J参入視野 改名へ 新名称募集(26面・東信)
→運営する法人が上田市内にあるアルティスタ東御の話題のため見出しピックアップ

■上田・武石で来月恒例アイスキャンドル祭り 節分にちなむ 遊びの体験も(26面・東信)

■上田市予算案基盤整備に積極配分 神川・丸子で統合保育園/財政の議論加速を(27面・東信)

■平昌2018 2.9開幕 スノボ五輪 目標「金メダル」長和出身の藤森選手 壮行会で抱負(27面・東信)
→ピックアップ記事

■上田市議会3月定例会は2月5日から25日間(27面・東信)

■じょうほう交差点 雪室で熟成 野菜をランチに 新潟のリゾート列車 来月の土・祝日に(31面・生活情報)
→上田市と姉妹都市の新潟県上越市に本社のあるえちごトキめき鉄道のリゾート列車雪月花の話題のため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市 30年度当初予算案は骨格予算 前年度比1.4パーセント減 653億3473万円余(1面)

■「ガンバレ!」「ファイト!」平昌五輪出場・藤森由香選手の壮行会ひらく 長和町(1面)

■上田市議会3月定例会 2月5日開会 25日間の日程(1面)

■上田市 伝統行事☆後世まで続けよう!本郷地区で恒例の「道祖神祭り」子どもたちが区内回り安全祈る(2面)

■上田市内「千曲川国分地区の築堤事業」起工式 29年度に着手 完成は32年度予定!安全を祈願し上澤獅子保存会が獅子舞(2面)

■上田市西部公民館「うえだみどり大根」ますます人気 料理教室で驚きのメニュー楽しむ!上田地産地消推進会議が主催(3面)

■上田市・音楽村 恒例「新春寄席」ひらく 満員の観衆が落語を堪能「笑い」と「福」を手に3面)

■上田信用金庫 教育カードローンキャンペーン 取り扱い開始 6月29日まで(3面)

■上田情報ライブラリーで「確定申告フェア」開催 2月1日~3月15日(3面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会結果が掲載



【東信ジャーナル】

■上田市当初予算案、骨格で一般会計 653億円 相染閣に食堂、ひょう害対策 菅平地区振興施設 名称は「菅平高原アリーナ」(1面)

■藤森選手「目標は金メダル」長和で平昌五輪壮行会、町民ら集い激励(1面)
→長和町出身でスノーボード女子・ビッグエアとスロープスタイルに出場する藤森由香選手の話題。上田市下武石にある依田窪南部中学校卒業のため見出しピックアップ

■上田のレーサー山浦さん「目標はF1」 F4西日本シリーズ(Hクラス)優勝を市長に報告(2面)

■信大繊維 学部長に2期目下坂氏 ファイバー工学で新しいものづくり(2面)

■真田神社 頑張る受験生を応援!「不落リンゴ」プレゼント JA信州うえだの心意気(3面)

■科野大宮社 1年の「福」を願って 豆まきに稲川淳二さん 節分の福枡づくり(3面)

■大正からの伝統を未来へ「お獅子だよ、道祖神」上田市上本郷自治会(3面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年1月30日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2216165.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2018年01月30日