上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

県選抜選手に上田一中小林さん、二中の高野さん 都道府県対抗ジュニアバスケ大会へ【新聞記事:2018/03/27】

県選抜選手に上田一中小林さん、二中の高野さん 都道府県対抗ジュニアバスケ大会へ【新聞記事:2018/03/27】
▼ピックアップ記事はこちら
■「得意プレーでバスケ全国優勝を」上田の中2 小林さん・高野さん 県選抜入り(23面・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。

▼上田市長選挙・市議会議員選挙の結果はこちらから
◆【リンク】上田市政治&選挙.COM-上田市長選挙 結果
◆【リンク】上田市政治&選挙.COM-上田市議会議員一般選挙 結果

気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■地方議会 審議に住民参加 総務省研究会 選択制提案 報告書(1面)
→長野県内の小規模市町村にも関わる話題のため見出しピックアップ

■菊池姉妹「夢」「感動」「経験」持ち帰る 南相木で報告会(1面)
→南相木村出身でスピードスケート女子の菊池彩花選手、菊池悠希選手、菊池純礼選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題が含まれているため見出しピックアップ

■県選管決定 県知事選8月5日 7月19日告示(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県民が選ぶ 8.5知事選 投開票日 8月5日で決定 知事選 まだ低調ムード 阿部氏 出馬表明に至らず/県民の会 早期擁立目指す/各党 現職支援にじませる(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■焦点 地方議会制度 総務省研究会の選択制案 議会の在り方 地域発で 実効性求める工夫を/議員なり手不足 県内も課題 評価の一方 国主導に反発も(3面・総合)

■県の子ども支援センター 小中高生「知らない」65%(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■上田市議選 日本維新の会公認候補が当選 県内市町村議選で初(4面・総合)

■諏訪湖、千曲川×依田川 登録 国交省の「かわまちづくり支援制度」(4面・総合)
→上田市による「上田市千曲川×依田川地区かわまちづくり」計画について掲載のため見出しピックアップ

■連結純利益21年に250億円 事業承継支援 3年で1000社 八十二銀が長期経営計画(6面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 26日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■「死への準備教育」前向く力 提唱者アルフォンス・デーケンさんの功績考える本 佐久大助教・横関さん出版「死を見つめることでより良く生きる」(13面・くらし)
→上田市在住で佐久大学看護学部助教の横関祐子さんの話題のため見出しピックアップ

■本紙インタビュー 菊池彩「つながり」感じた平昌 自分の役割果たした団体追い抜き「金」「心から喜び分かち合えた」(17面・スポーツ)
→南相木村出身でスピードスケート女子の菊池彩花選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■開幕から6戦 4分け2敗 勝てない山雅立ち直れるか 県外試合の披露・精神的ダメージ「何かが足りない」(17面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■高木菜・小平、渡部暁ら受章県体協 功績者表彰
→平昌冬季五輪メダリストの小平奈緒選手、渡部暁斗選手、高木菜那選手などのほか、有功章個人に飯島久雄選手(上田市・重量挙げ)、勝見藤一(上田市・柔道)、矢島富士雄さん(上田市・県高体協)、有功章団体に上田市サッカー協会、栄光章個人に今井胡桃選手(上田市・スノーボード)が掲載のため見出しピックアップ

■信濃GS 信濃5戦全勝 練習試合(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(19面・スポ広場)
→サッカー、バレーボール、スキー、フットサル、ハンドボール、ソフトバレー、ゴルフ、ボウリング、マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフに上田市内から出場した団体、個人の成績が掲載

■建設標 看護学校を卒業 娘の頑張りに涙(21面・ひろば)
→上田市の湯本明美さんの投書が掲載

■建設標 10代から 注意どう受け止めるか(21面・ひろば)
→上田市の塚田蓮さんの投書が掲載

■信毎柳壇 石田一郎選(21面・ひろば)
→上田市の竹内栄さんの句が掲載

■上田市長に初当選 土屋陽一さんに聞く サントミューゼ運営 検証 支出増の原因探る組織を/出口調査 福祉と子育てに要望多く(23面・東信)

■「得意プレーでバスケ全国優勝を」上田の2中小林さん・高野さん 県選抜入り(23面・東信)
→ピックアップ記事

■特殊詐欺の手口 温泉客らに講演 上田署川辺交番の3人(23面・東信)

■上越 会いに来て♪シロイルカ 6月開館「うみがたり」で飼育へ 体真っ白 表情豊かな人気者(25面・信州ワイド)
→上田市と姉妹都市の新潟県上越市の話題のため見出しピックアップ

■アルウィン初戦 満員で後押しを 松本山雅 県内9カ所で来場呼び掛け(25面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連した話題のため見出しピックアップ

■SBCラジオ難聴区域対策「ワイドFM」開始(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■北陸新幹線 31日から 安中榛名-上田間のトンネル38.1キロ 携帯電話の通話可能に(27面・第三社会)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ

■皇太子ご一家県内入り(28面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■スノボ今井選手 スキー場で負傷 岐阜 男性と衝突(28面・第二社会)
→上田市生田出身のスノーボードの今井胡桃選手の話題のため見出しピックアップ

■「県民栄誉賞」きょう表彰式 金メダル3選手に長野駅で(29面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■菊池姉妹を笑顔で出迎え 南相木(29面・第一社会)
→1面の関連記事。南相木村出身でスピードスケート女子の菊池彩花選手、菊池悠希選手、菊池純礼選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題が含まれているため見出しピックアップ

■県、大林・清水も入札停止 6カ月間 リニア談合で提訴(29面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市長に土屋 陽一氏 初当選 新人・寺島義幸氏に1585票差 投票率58.14% 前回より1.27ポイント上回る(1面)

■上田市長選 土屋陽一さん 100人が当選祝う「資源循環型施設建設大きな課題」(1面)

■上田市長選 金井忠一さん 敗戦の弁 支援者一人ひとりと握手(1面)

■上田市長選 寺島義幸さん 感謝伝える 支援者ら100人にあいさつ(1面)

■上田市議30人決まる 現職23人・新人7人(2面)

■信州上小森林組合が総代会 29年度事業報告 30年度事業計画など審議!(3面)

■ハーモニカ発表会&交流会 さわやかに「春のあしおと」上田市城南公民館でひらく(4面)

■献血日程(4月)移動採血車 上田保健福祉事務所(4面)
→上田市内では、4月7日にアリオ上田、4月13日に上田合同庁舎、4月24日に上田市役所、4月26日に丸子中央病院で実施されると掲載



【東信ジャーナル】

■上田市長に土屋氏、接戦制す 寺島氏と1500余票差「資源循環型施設 スピード感持って」/寺島氏、追い上げ及ばず/金井氏「訴えは心に響いた」(1面)

■新上田市議30人決まる 新人で20代2人、女性3人に(2面)

■上田市議選 歓喜の新人得票上位3人 トップ当選「皆さんの声を形に、仕組みに」新人 飯島伴典 氏(3面)

■上田市議選 歓喜の新人得票上位3人 トップ当選「自分の思い 大切に全力で」新人 斉藤達也 氏(3面)

■上田市議選 歓喜の新人得票上位3人 トップ当選「高齢者の声 市政に届ける」新人 斉藤加代美 氏(3面)

■激戦の市長選 一夜明けて 土屋氏 市長退職金ゼロ、身を切る改革(3面)

■上田の中学生2人出場 都道府県対抗 ジュニアバスケ あすから東京体育館など(4面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年3月27日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2239108.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2018年03月27日