上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

指定のしなの鉄道の乗車券と交換で台湾の鉄道に乗れる?!乗車券交流スタート【新聞記事:2018/05/10】

指定のしなの鉄道の乗車券と交換で台湾の鉄道に乗れる?!乗車券交流スタート【新聞記事:2018/05/10】
(画像元:しなの鉄道HPより)
▼ピックアップ記事はこちら
■使用済み切符 乗車券と交換 しなの鉄道と台湾のローカル線(27面・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。

気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■阿部氏「未来切り開く」知事選 3選を正式表明(1面)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県外で「どちらの方?」何と答える「長野県」↑76%「信州」↓12%(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■知事ら給料引き上げへ 1995年度以来 1.15%か1.28%案 県審議会(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■焦点8.5知事選 「オール与党」態勢へ一気に 阿部知事3選出馬表明 県会各派・各党・団体そろう場で 環境整備余念なく/与野党前回同様相乗り/共産「翼賛体制」と批判(3面・総合)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■しなの鉄道など支援拡充を要望 自民議連の会合で(4面・総合)
→上田市に本社のあるしなの鉄道の話題が含まれているため見出しピックアップ

■県内スキー場利用者 17年度0.8%増490万人 降雪恵まれ 外国人増も(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■けいざい信州発 大型連休 入り込み好調 県内 日並び良く 天気も良く 催しやサービス拡充も奏功(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内レギュラー149円30銭 3週連続値上がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 9日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■信毎歌壇・信毎俳壇(13面・文化)
→上田市内の方々として米川千嘉子選、稲畑汀子選に秋山千枝子さんの句が掲載

■信濃 連敗ストップ 救援陣が踏ん張る(20面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■Bリーグ観客 昨季比12%増 信州は8.9%増(20面・スポーツ)
→バスケットボールB2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海 栃ノ心から刺激(20面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■精神障害者に「寄り添って」 上田でカウンセラー講演(26面・東信)

■使用済み切符 乗車券と交換 しなの鉄道と台湾のローカル線(27面・東信)
→ピックアップ記事

■青色の外観特徴 神科交番落成式 上田の上野に新築(27面・東信)

■県HPへのヘイト投稿指摘 知事「謙虚に受け止め」(35面・第一社会)
→長野県のHPに関する話題。全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■8月の「2018信州総文祭」に向け 上田駅お城口にカウントダウンボード設置!上田高・長野工業高生が製作(1面)

■積み重ねて7年目のプレゼント鄭さん原峠保養園で楽しく交流 園児からは毎年お礼のお手紙が・・・ 上田市内(1面)

■阿部知事と語ろう「信州の未来in上田」上田市内で19日「鮭女の会」など主催(1面)

■県シニア大学上小学部入学式 上田市・東御市などから45人 上田合庁(2面)

■JA信州うえだ通常総代会開催 25日☆上田市サントミューゼ(2面)

■上田市 恒例「うえだこどもまつり」にぎわう 15団体が参加 中学生ボラも活躍!(3面)

■上田市 ささらのギャラリーサロン「荒井嘉蔵油絵展」開催中 31日まで(3面)

■市役所生け花(3面)
→長野県華道教育会上田支部提供 日新流 竹鼻淳子さんの作品が掲載

■上田子ども劇場地域公演 人形劇「リスおとかめ吉」(3面)



【東信ジャーナル】

■上田市 堤防や親水広場、アウトドアゾーン 千曲川×依田川地区かわまちづくり計画 国交省の支援制度に登録(1面)

■小諸高音楽科出身の若手音楽家5人 来月2日、上田で演奏会(1面)

■GPS活用の田植機を実演 手放しで真っ直ぐ植える JAうえだ・しおだ米プロ生産者部会 技術で省力化、これからの主流に(2面)

■祇園祭支え12年 信州上田祇園祭実行委 堀内さんに感謝状(2面)

■大学で語らい楽しいクラスに 県シニア大学上小学部 45人入学、最高齢84歳(2面)

■ペットと家族 阿部正さん(上田市上田)(2面)
→上田市上田の阿部正さんのペットでマルチーズのピピが掲載

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフの大会結果が掲載

■上田のRギャラリー 版画家の一原さん銅版画展(4面)

■撮影した写真をパソコンで加工「心象フォト」作品集(4面)

■上田 郷土史家・茶道師範・歌舞伎名取・落語家 小宮山さんの喜寿祝う(4面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年5月10日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2258089.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2018年05月10日