上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

鯉西のつけば小屋で6月から コクチバス料理提供へ 塩焼き、唐揚げなど全8種類【新聞記事:2018/05/25】

鯉西のつけば小屋で6月から コクチバス料理提供へ 塩焼き、唐揚げなど全8種類【新聞記事:2018/05/25】
▼ピックアップ記事はこちら
■コクチバス料理に自信 上田の料理店 塩焼きや天ぷら提供へ「臭みなく おいしい」(29面・地域・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。

気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■8.5知事選 阿部氏推薦 公明が決定(2面・総合)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題のため見出しピックアップ

■大北森林組合 森林整備低迷 18年度も赤字へ(2面・総合)
→大北森林組合不正受給事件に関連する記事のため見出しピックアップ

■県内企業の設備投資21.9%増 18年度計画 増産や省力化で(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内建設業上位30社 売上高合計2.2%増17年度(6面・経済)
→上田市内にあるルートイン開発が12位と掲載

■長野計器社長に佐藤氏昇格(6面・経済)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ

■県内 総需要が供給力上回る 日銀松本支店調査「経済は好調」(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■けいざい信州発 国交省 県内観光地へ導入促進 中国のスマホ決済 実証事業 訪日客の買物環境整備(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■中電 販売拡大へ クリーニング店・通信大手など 異業種連携強化(7面・経済)
→中部電力の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 24日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■山雅 連勝伸ばせるか あす敵地で徳島戦(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■天皇杯サッカー AC長野あす初戦 新潟医療福祉大と対戦 内野 先発入りへ集中(16面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信濃 首位固め狙う きょうからホーム3連戦(16面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海 足踏み続く 攻め立てられ、力なく・・・ 13日目 琴奨菊(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の取り組みついて掲載。上田市出身の松岡、清水についても掲載

■国別対抗バドミントン 日本女子メダル確定 奥原ら勝ち5大会連続(17面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントン女子の奥原希望選手の話題が含まれている。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■北信越高校野球 組み合わせ決定(17面・スポーツ)
→第138回春季北信越高校野球大会の話題。上田西高校が出場するため見出しピックアップ

■受験のツボ 83 大学入試編 県立大1期生 県内出身者の割合は?(22面・ヤンジャ)
→長野県立大学の話題のため見出しピックアップ 長野県内出身者の入学者の割合は57.9%。東信地域はそのうち10.9%だったと掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■建設標 県写連 晴天の贈り物(北海道美瑛町)(27面・ひろば)
→上田市の山崎精一さんの写真作品が掲載

■日頃の悩み 気軽に話そう 上田 発達障害者ら夜に「ミーティング」来月から月1回開催(28面・地域・東信)

■子どものやる気 伸ばす声掛けは 上田で講習会(28面・地域・東信)

■コクチバス料理に自信 上田の料理店 塩焼きや天ぷら提供へ「臭みなく おいしい」(29面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■上田の塩田平 一望 安曽岡山の展望台 改修終了(29面・地域・東信)

■楽譜の表紙飾った夢二の石版画展示 上田の私設美術館(29面・地域・東信)

■「飛んでいる自分」思い思いに 上田の園児、絵の具使い描く(29面・地域・東信)

■熊警戒 長野中学近くで目撃情報 伊那・上田でもけが人なし(36面・第二社会)
→5月24日に太郎山の登山道で熊が目撃されたと掲載のため見出しピックアップ

■県立学校敷地 全面禁煙へ 県教委方針 来年度から完全実施(37面・第一社会)



【信州民報】

■しなの鉄道×御菓子処花岡で誕生 お菓子『くるきゃら』観光客に人気 上田市・東御市(1面)
→上田市内に本社のある、しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ

■上田市 別所温泉つるし飾りの会作品展 あいそめの湯ホール27日まで 押し絵 雛・つるし飾り 300点(2面)

■上田市 上田信金川西支店ロビー展示 地域活動を紹介しようと企画「川西親子書道教室作品展」(2面)

■遊画クラブ洋画教室作品展 上田市・GASギャラリー 28日まで(2面)

■生協コープながの・子育て応援講座 県下4地区で開催 7年目で人気!上田市内(3面)

■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」お知らせ(3面)

■「人権擁護委員の日」特設人権相談所 開設(4面)
→上田市内では6月1日、6月4日、6月5日、6月6日に開催すると掲載



【東信ジャーナル】

■クラシック音楽に親しむ講座の会 上田の和田、町田さん企画 こだわりコンサート人気 次回は来月20日、サントミューゼ(1面)

■利き酒予選会 新酒を飲む会 6月9日 上田の犀の角(1面)

■けさの一点「誕生」米津福祐(一社)二紀会参与 ささや(株)会長(1面)
→上田市在住の米津福祐さんの作品が掲載のため見出しピックアップ

■東日本大震災を忘れず学ぶ 長野大学小岩井ゼミと四時会 南三陸の語り部、後藤さん講演(2面)

■台湾東部地震被災地へ義援金 ルートイングループ(2面)

■上田東RC 創立40周年記念例会「50年に向け地域発展に貢献へ」(2面)

■議長に小林氏 上田広域連合議会(2面)
→上田市議会議長の小林隆利市議会議員が上田広域連合議会の議長となったと伝える記事

■地域のワインやビール味わう アリオ上田店 千曲川ワインバレーフェスタ(3面)

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボールの大会結果が掲載

■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載

■不要の着物や帯でつるし飾りや人形「別所温泉つるし飾りの会」あいそめの湯で作品展(4面)

■バラ140株見ごろ、一般に公開 上田市常田の唐沢夫妻が整備(4面)

■上田ガスギャラリー「遊画クラブ」作品展 油彩画やガラス絵50点(4面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年5月25日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2264763.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2018年05月25日