上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

上田城跡公園体育館など優先順位高い体育施設整備へ 他施設もあわせ10年で56億円【新聞記事:2018/06/06】

上田城跡公園体育館など優先順位高い体育施設整備へ 他施設もあわせ10年で56億円【新聞記事:2018/06/06】
(画像元:上田市スポーツ施設整備計画案の資料より 対象となる102施設の一覧)
▼ピックアップ記事はこちら
■上田市 15体育施設整備優先 上田城跡公園体育館やテニスコートなど 今後10年 更新や改修費56億円(22面・地域・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。

気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■スピーク 市町村支援充実を(2面・総合)
→参院長野県区選出で上田市内に事務所のある国民民主党の羽田雄一郎参議院議員の質問の様子が掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■比例代表「70歳定年」見直しを 自民・吉田氏 来夏参院選巡り言及(2面・総合)
→参院長野県区選出で自民党の吉田博美参議院議員の話題。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■最低賃金引き上げと時給額の周知を要請 連合長野 長野労働局に(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■けいざい信州発 八十二証券が最高益 18年3月期 株式市場活況受け 八十二銀の顧客仲介も奏功(6面・経済)
→上田市内にある八十二証券の話題が含まれているため見出しピックアップ

■5月の県内倒産 4月と同数5件 東京商工リサーチ(6面・経済)

■県内上場企業の株価 5日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■前期優勝M8信濃再点灯 土壇場に逆転弾 首位攻防制す(16面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(16面・スポーツ)
→ソフトボール、バレーボール、ラグビー、剣道に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した団体、学校の成績が掲載

■天皇杯サッカー 今日2回戦 松本山雅 過密日程 先発入れ替え/AC長野 3年連続「下剋上」狙う(17面・スポーツ)

■上田で8日から女子ゴルフ大会 若手参加 全国ツアー(22面・地域・東信)

■上田市 15体育施設整備優先 上田城跡公園体育館やテニスコートなど 今後10年 更新や改修費56億円(22面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■今年の父の日は しな鉄軽井沢駅へ ビールサービスや運転台開放 親子で楽しむ(23面・地域・東信)
→上田市内に本社のある しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ

■長野大テーマ「地域を学問にする」寄藤さんイラストでPR遊び心満載 新パンフレット(23面・地域・東信)

■稲倉の棚田米 味わって 上田のNPO 土日限定 おにぎり販売(23面・地域・東信)

■66人・6団体に知事表彰(29面・第三社会)
→保健衛生功労に上田市の田中栄一さんのお名前が掲載

■県防災ヘリ再開後初の月命日 関係者慰霊 後悔今も(30面・第二社会)
→2017年3月にあった県防災ヘリ墜落事故に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市 信州国際音楽村開村31周年 多彩な「信州ルネッサンス」花火大会は音楽とコラボして(2面)

■上田市「あたま・からだ元気体操」スタート!朝から健幸 初日は7会場に401人参加(2面)

■上田市本町通りの「本町祭」にぎわう! ショーイベントやオープンキッチン人気(2面)

■ヤマンバの会が「信州エコ大賞」受賞記念 25年にわたり続けた自然保護活動に奨励賞 上田市下之郷の唐臼山山頂の切り株の前で(3面)

■上田市 恒例の「芸術家学校派遣事業」神科小でタンバリン博士が演奏(3面)

■東御市 カフェギャラリーすみれ屋 創作服展示会☆27日まで(3面)
→上田市にアトリエを持つ服飾家・後藤羊子さんの話題のため見出しピックアップ

■上田市 中塩田小の伝統「盈進まつり」大盛況 市内の傷害事件から「保護者と一緒に」(4面)

■上田HPCが作品展開催 上田市サントミューゼ 30周年記念展示で41点(4面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会結果が掲載



【東信ジャーナル】

■上田市豊殿岩清水地区 滞在型市民農園「クラインガルテン」県道沿いに10区画計画 今年度造成着工 2020年に一部供用開始へ(1面)

■スポーツ・農業・食育イベント好評 JA青年部などのプロジェクト 上田市長に成果報告(1面)

■「方面委員制度」の創立 100周年記念 郷土で小河博士の研究を 上田郷友会 小野應大名誉教授が講演(2面)

■「ゴミゼロ運動」一斉にごみ拾い R18ゴミゼロ推進の会(2面)

■上田RC例会 加藤、飯塚さん 職業奉仕表彰(2面)

■中塩田の道路 ごみ拾い コロナ技建(2面)

■インスタでまちの魅力発信 信州上田本町祭 にぎわう(3面)

■丸子修学館高生「丁張」学ぶ 地元建設業者らが始動(3面)

■8日からルートインカップ グランヴィリオレディース 初のアマチュア選考会(3面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、バレーボール、サッカー、スポーツ吹矢の大会結果が掲載

■麻雀大会結果(4面)
→状案公民館で行われた健康麻雀大会の結果が掲載



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年6月6日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2270302.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2018年06月06日