上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】

信州上田を200%楽むべく、日々上田の隅々まで走りまわって情報収集する編集部のネタ帳~信州上田発見伝~【旧サイト】※新サイトはhttps://ueda-navi.jpへ。

長野大学 前川ゼミの1年生 上塩尻の魅力を探って地域活性化へ活動【新聞記事:2018/06/08】

長野大学 前川ゼミの1年生 上塩尻の魅力を探って地域活性化へ活動【新聞記事:2018/06/08】
(画像元:上田市役所 北国街道 塩尻)
▼ピックアップ記事はこちら
■蚕糸業盛んだった上田・上塩尻 魅力発掘へ長野大生が活動(29面・地域・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。

気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■南海トラフ地震 長期的被害 1410兆円 土木学会 20年後まで推計/域内総生産 2年間で30%以上失う恐れ 中・東信でも南信並み打撃(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■焦点 南海トラフ 土木学会推計 地震被害 備え広範囲で 上田・松本市でも対応の動き/ソフト面含む対策課題/1410兆円 東日本大震災の80倍(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■アルクマとパンダ ピンバッジでコラボ 東京五輪ホストタウン構想 県実行委が作成へ(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。実行委員会には上田市も参加している

■井出氏が質問主意書(4面・総合)
→長野3区選出で無所属の井出庸生衆議院議員の話題。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■HIOKI来月 台湾子会社設立 海外販売強化へ正式発表(6面・経済)
→上田市に本社のあるHIOKIの話題のため見出しピックアップ

■県内大型小売店 売上高1.3%増加 4月 11カ月連続前年上回る(6面・経済)

■けいざい信州発 外資関連会社低価格で 旧雇用促進住宅 リフォーム賃貸 県内1190戸 入居者募集開始(6面・経済)
→上田市内でも対象となる賃貸住宅があると掲載のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 7日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■ライフスタイル 農薬に頼らない家庭菜園 虫退治 エコな工夫は 家庭菜園アドバイザー 山宮君夫さん 朝早く小まめに駆除を(12面・くらし)
→上田市在住の家庭菜園アドバイザー 山宮君夫さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ

■8月7日開幕 信州総文祭へGO!開催部門紹介 産業(家庭)部門 自作の衣装でステージに(18面・ヤンジャ)
→上田市内の丸子修学館高校、上田千曲高校が参加すると掲載のため見出しピックアップ

■イラスト 梅雨前線 注意報(18面・ヤンジャ)
→上田市の鮭おにぎりさんのイラストが掲載

■AC長野Lリーグ戦5位で折り返し 掲げた攻撃迫力欠く 横山来月復帰「イメージ共有を」(22面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■大賞の小平ら長野で贈呈式 abnスポーツ大賞(22面・スポーツ)
→茅野市出身でスピードスケート女子の小平奈緒選手、南相木村出身の菊池彩花さん、日本電産サンキョー所属の高木奈那選手、白馬村出身でノルディックスキー複合の渡部暁斗選手、大町市出身でバドミントンの奥原希望選手などが大賞を受賞されたと掲載。長野県内出身者、長野県内関係者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■BCリーグ 信濃、逆転で連勝M7 救援陣上向き 完璧火消し(23面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■ボールペンで書く百人一首 上田の講師、教材用に冊子(28面・地域・東信)

■ラグビーテストマッチ イタリア応援を 上田であすPV(28面・地域・東信)

■こよみスナップ<6月>上田市 ハヤブサ 子育て真っ最中(28面・地域・東信)

■蚕糸業盛んだった上田・上塩尻 魅力発掘へ長野大生が活動(29面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■道交法改正1年 75歳以上に検査 「認知症恐れ」5万7000人 免許取り消し・停止1892人 警察庁まとめ/「認知症恐れ」県内は1817人(33面・第三社会)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ

■取り調べ全て可視化81% 17年度裁判員裁判対象事件/県内は38件中30件で実施(33面・第三社会)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市 ボラG音訳ライブラリーつくしの会 録音図書利用者らと和やかに交流!(1面)

■ラグビーイタリア代表を応援しよう 上田市菅平高原キャンプ地誘致委 9日「パブリックビューイング」(1面)

■上田ロータリークラブ 加藤さん・飯塚さんに職業奉仕表彰 地域で活躍し発信する技能者を激励(2面)

■上田保健福祉事務所で表彰式行う 佐藤胃腸内科の佐藤院長へ授与!功績は生活習慣病予防によるもの 上田市(2面)

■建設業露道災害防止協上小分会が総会 18年度から12年間 死亡事故はゼロ 上小建設会館(2面)

■恒例の「信州爆水RUNin依田川」参加者募集 12日~スタート(2面)

■上田市企業人権教育連絡会が総会 言葉の力「ペップトーク」を講演!上田創造館(3面)

■上田市・室賀温泉 ささらの湯ギャラリー 川西墨友会が水墨画展 13日まで開催中!(3面)

■上田市民俗研究会が発行!特集号「上田盆地」44号(4面)



【東信ジャーナル】

■上田市と市教委 スポーツ施設整備計画策定 102施設を集約化や廃止で88施設へ 体育館統合 2館で35~40億円、3館で60億円(1面)

■生活習慣病予防に貢献 医師の佐藤さん知事表彰 上田保健福祉事務所(2面)

■「地域の偉人や宝 発掘へ」上田ユネスコ協会が総会(2面)

■3泊4日で「通学合宿」上田の川西公民館 浦里、川西小児童29人(2面)

■投稿 たばこの投げ捨てはやめて(2面)
→上田市の青木千登世さんの投稿が掲載

■金山さん(東小2)グランプリ・ジャパンへ そろばん競技大会 上田商議所から36人参加(3面)

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフの大会結果が掲載

■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載

■食事処しんりん 上田市真田町本原 秘伝ソースの「ソースかつ丼」(4面)

■上田の押出川流域 ホタル「多数発生」あすから祭り(4面)

■雄大な山々、永井さん父子が写真展 上田のリバーサイド(4面)

■大麻草、けし 不正栽培見かけたら連絡を 上田保健福祉事務所(4面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年6月8日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2271125.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

東郷堂


広告

  • 上田観光情報
  • 六文戦士ウェイダー
  • 信州国際音楽村
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事画像
シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】
上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】
上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】
第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】
各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】
新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】
同じカテゴリー(上田関連記事一覧)の記事
 シナノケンシ100周年で記念誌 絹糸紡績からモーターまで 100のエピソード紹介【新聞記事:2018/06/28】 (2018-06-28 08:27)
 上田の地大根 うえだみどり大根 ブランド化で生産者確保へ 来月説明会【新聞記事:2018/06/27】 (2018-06-27 08:27)
 上田市内で創業する事業者を応援 海野町商店街でチャレンジショップ10月から【新聞記事:2018/06/26】 (2018-06-26 08:26)
 第100回全国高校野球 長野大会組み合わせ決定 上田市内の各高校の対戦相手は?【新聞記事:2018/06/24】 (2018-06-24 06:57)
 各小学校の周辺のブロック塀は大丈夫?大坂の地震を受け上田市でも点検開始【新聞記事:2018/06/23】 (2018-06-23 08:50)
 新上田市役所はどうなる?説明会20日よりスタート ワークショップで意見を聞く会も【新聞記事:2018/06/22】 (2018-06-22 08:37)
WritingDate:2018年06月08日