2012年9月21日(金) 東信ジャーナル
▼以下転載
上田市体育協会(森大和会長)は19日、第67回国民体育大会に出場する同市関係者の壮行会を市役所で開いた。
同士関係出場者は13競技43人。本年度の国体は今月29日から11日間にわたって岐阜県内の21市9町で開催される。同市関係出場者は次の通り(敬称略)。
【陸上】
▽監督 掛川和彦(丸子修学館高教員)
▽成年女子・選手 中島未歩(中京大=丸子修学館高卒)
▽少年男子・選手 中山昂平(上田東高)
▽支援コーチ 春原夕子(丸子修学館高教員)、山口誠(東御清翔高教員=吉田)、荻原信幸(上田東高教員)、笹野弘充(上田陸上競技協会)
【水泳】
▽少年女子A・選手 永井美沙(佐久長聖高=下之郷)
【サッカー】
▽少年男子・監督 金井伸明(上田高教員)
▽少年男子・選手 木村太貴(上田高)、加藤克(上田高)、和田健介(上田高)、岡昌矢(上田高)、鈴木海斗(上田西高)、小林祐太(上田西高)
【バレーボール】
▽少年男子・選手 保屋野隆志(長野日大高=富士山)
▽少年女子・選手 小林禎(東京都市大塩尻高=上田第六中卒)
【バスケットボール】
▽少年女子・選手 保屋野美月【東海第三高=塩田中卒】
▽派遣トレーナー 児玉雄二(相澤病院=上武石)
【レスリング】
▽成年男子・監督 井出真一(上田西高教員)
▽成年男子・選手 長崎宏樹(山梨学院大=上田西卒)、高橋良太(日本体育大=上田西卒)、堀内大輔(日本体育大=上田西卒)
▽少年男子・選手 井出光星(上田西)、マルチネス・タダシ(上田西)、仲田真也(上田西)
▽派遣トレーナー 小嶋國彦(上田レスリング協会)
【ハンドボール】
▽成年女子・選手 田中雪葉(信州大=上田高卒)
▽成年女子・支援コーチ 清水健太郎(塩田中教員)
【ソフトテニス】
▽成年女子・監督 皆瀬なほみ(設計室ケイ)
【馬術】
▽成年女子・選手 増田真七海(上田乗馬倶楽部)
▽少年・選手 山下大貴(東海第三高=上田乗馬倶楽部)
【アーチェリー】
▽少年女子・監督 村上正之(シェルアーチェリー)
▽成年男子・監督兼選手 宮原雅(上田アーチェリークラブ)
▽成年男子・選手 井原一厳(上田アーチェリークラブ)
▽少年女子・選手 小澤悠(上田千曲高)
▽支援コーチ 中島明弘(中島製作所)
▽派遣トレーナー 久保祐介(上田アーチェリークラブ)
【ボウリング】
▽成年男子・監督 池田正幸(ボウリング連盟上田支部)
▽成年男子・選手 竹下将弘(長野汎用計器製作所)
【体操】
▽派遣トレーナー 小林なつき(上田整形外科クリニック)
【弓道】
▽支援コーチ 高地美佐子(上田日本無線)
▲転載ここまで
43名の国体に参加するみなさんの詳細が東信ジャーナルさんに出ていました。
監督・選手・派遣トレーナー・支援コーチ
それぞれ頑張っていただけるように応援したいですね!
(文:mitu)
WritingDate:2012年09月21日